《
|
聖霊龍王 ジーク・キャヴァリエ SR 光文明 (6) |
進化クリーチャー:エンジェル・コマンド・ドラゴン 11500 |
ブロッカー |
進化−自分の「ブロッカー」を持つクリーチャー1体の上に置く。 |
W・ブレイカー |
自分の他の、「ブロッカー」を持つ光のクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりにこのクリーチャーの下に置いてもよい。 |
メテオバーン−このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを10枚選び墓地に置いてもよい。そうした場合、自分はゲームに勝つ。 |
DMR-13で登場したエンジェル・コマンド・ドラゴン。
自分の他の光のブロッカーをこの進化クリーチャーの下に置く破壊置換効果と、10枚を墓地置くことを条件としたメテオバーンによるエクストラウィン能力を併せ持つ。
ブロッカー進化なのでブロッカーに関係した2つの能力との噛み合わせは良いものの、肝心のエクストラウィン条件が厳しく、単体では非常に扱いづらい。超無限進化ではなく単体進化という点もメテオバーンの難易度に拍車をかけている。
後に登場した同じエクストラウィン条件を持つ《無限銀河ジ・エンド・オブ・ユニバース》は、大きなライバルとして立ちはだかる。《無限銀河ジ・エンド・オブ・ユニバース》は、進化元の条件なしの超無限進化を持ち、複数のクリーチャーから容易に進化することができるため、汎用性はあちらの方が圧倒的に上。
長らく、《無限銀河ジ・エンド・オブ・ユニバース》に居場所を取られたが、後に《轟く覚醒 レッドゾーン・バスター》が登場してからは評価が一変。このクリーチャーはコマンドを持つことから侵略元になることができ、構成カードを4枚かさ増しできる上に超次元ゾーンからP侵略するため手札に抱える必要が無い。《覇王類虹色目 イメン=ボアロ》などの染色効果を利用すれば、さらに《時空の禁断 レッドゾーンX》でかさ増しすることができ、一気に8枚増えることになる。
このクリーチャーを出せている時点で、メテオバーンの種は1体は確保できているので、あとは手札から何でもいいので侵略先を1体確保しておけば、容易にエクストラウィンを取れる。
公認グランプリでも、《覇王類虹色目 イメン=ボアロ》から《魔光神官ルドルフ・アルカディア》を出して、このクリーチャーを進化させて、このような連続侵略コンボで勝利するデッキが活躍した。
専用デッキについては「【ジーク・キャヴァリエ】」を参照。