メガメテオバーン [編集]
メガメテオバーンN:このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードをN枚、墓地に置いてもよい。~~~。 |
能力語の一つであり、特殊なメテオバーンのことを指す。
超神星ペテルギウス・ファイナルキャノン SR 水文明 (6) |
進化クリーチャー:フェニックス 15000 |
進化GV−自分のグレートメカオー、グランド・デビル、ポセイディア・ドラゴンのいずれか3体を重ねた上に置く。 |
自分の他のクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりにこのクリーチャーの下に置いてもよい。 |
メガメテオバーン6:このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを6枚、墓地に置いてもよい。そうした場合、相手はバトルゾーンにある自分自身のクリーチャーすべてとマナゾーンにあるカードすべてを手札に戻す。 |
T・ブレイカー |
無限銀河ジ・エンド・オブ・ユニバース SR 光文明 (7) |
進化クリーチャー:フェニックス 17000 |
超無限進化:自分のクリーチャー1体以上の上に置く。 |
メガメテオバーン10:このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを10枚、墓地に置いてもよい。そうしたら、自分はゲームに勝つ。 |
T・ブレイカー |
普通のメテオバーンは下のカードを原則1枚墓地に置くことを条件とするが、メガメテオバーンは、表記された数字と同じ枚数のカードを墓地に置かなければならない。
決まれば一撃でゲームエンドに持ち込めるが、その分条件もかなり厳しいため、プレイヤーの腕が問われると言えるだろう。
- 通常メテオバーンの表記の後は「―(ハイフン)」だが、メガメテオバーンの表記の後は「:(コロン)」になっている。
参考 [編集]
公式Q&A
Q.GRクリーチャー10体が進化元の《無限銀河ジ・エンド・オブ・ユニバース》が「メガメテオバーン10」能力でそれらを墓地に置いた場合、自分はゲームに勝ちますか?
A.はい、ゲームに勝ちます。(総合ルール 809.2b)
引用元