《ウィリデ・ゴルギーニ》 [編集]

ウィリデ・ゴルギーニ SR 光文明 (5)
クリーチャー:メカ・デル・ディネロ/スーパーカー・ドラゴン 7500
ブロッカー
W・ブレイカー
このクリーチャーが出た時または攻撃する時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
▶自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
▶次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは離れない。
カードが自分のシールドゾーンから離れた時、このクリーチャーをアンタップする。

DM23-RP1で登場したメカ・デル・ディネロ/スーパーカー・ドラゴン

cipアタックトリガーシールド追加するか、次の自分のターン開始ステップまで離れないを得られるブロッカーW・ブレイカーカードが自分のシールドゾーン離れた時アンタップする能力も持つ。

ブロッカー、シールド追加、擬似オシオキムーンのアンタップと防御向きの能力を3つも持っている。例えば相手のターン中、自分のシールドが1枚もない時に《ヘブンズ・ゲート》《ドラゴンズ・サイン》から踏み倒すことで、シールド追加、ブロック、アンタップ、再度ブロックの順で能力が発動し、理論上3体のアタッカーを止めることが可能。

とりあえず召喚することで時間稼ぎするクリーチャーという見方もできる。cipでシールド追加できるブロッカーというだけでも中盤の壁として有用だろう。また、アンタップ能力と合わせて一旦出せばよほどのことがない限り次のターンワンショットされない。相手が《超神羅星アポロヌス・ドラゲリオン》などのこのクリーチャーで止めきれない巨大獣を出してきそうだと感じたら、離れなくなるモードの方を選択すればよい。

2つのモードを状況に合わせて選択することでウィニーを並べてくる戦術にもファッティで押し切る戦術にも対応でき、隙がない。
素のパワーも7500とコスト5としては高め。シングルブレイカーのほとんどとW・ブレイカーの一部を止められる。種族も優秀でメカメクレイド5や革命チェンジに対応している。

他のカード・デッキとの相性 [編集]

その他 [編集]

  • ウィリデ(viride)とはラテン語で「」の意。自身の車体も緑がかったカラーリングをしている。
    また、《聖沌忍法 b4ckd00r》イラストで描かれている《ウィリデ・ゴルギーニ》の邸宅には盆栽が置かれており、カラーリングのイメージ通りに自然を愛でる趣向があることがうかがえる。
  • カードイラストでは翼の下にミサイルが付いており、銃のような武装を持つタイヤ型の兵器を引き連れている。銃火器系の武器を多く持つことから次男三男と異なり銃撃戦を得意とするものと思われる。

関連カード [編集]

収録セット [編集]

参考 [編集]