紅封混成(こうふうこんせい) バルガ・アリタ》 [編集]

紅封混成 バルガ・アリタ R 水/火文明 (6)
クリーチャー:ディスペクター/グランド・デビル/ボルケーノ・ドラゴン 6000
EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
このクリーチャーが出た時または攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。それがコスト5以下のクリーチャーかコスト5以下の呪文なら、コストを支払わずに使ってもよい。そうしなければ、そのカードを墓地に置く。

DMRP-18で登場した/ディスペクター/グランド・デビル/ボルケーノ・ドラゴン

EXライフを持ち、cipアタックトリガー山札の上表向きにしてそれがコスト5以下のクリーチャー呪文ならコスト踏み倒しプレイするか墓地送りにする事ができる。

ササゲールを持つディスタスと相性が良さそうだが、このクリーチャーを含めてディスペクターの多くはコスト6以上なので、このクリーチャーのコスト踏み倒しとアンチシナジーなのが気にかかる。その場合は《飢動混成 ガリィングマール》《霊刑連結 ジゴク・パルテノン》も併せて使うべきか。

cipとしても発動するため、基本的に1回は山札の上をめくることができる。ただしEXライフシールド化が割り込むため、山札操作等を利用してcipのコスト踏み倒しを確実に成功させたい場合、使いたいカード山札の上から2番目に仕込む必要がある。

ドラゴンなので【連ドラグナー】にも適性がある。クリーチャー呪文共に5コスト以下の比率が高い構築が多いため、このクリーチャーによるコスト踏み倒しには困りづらい。

その他 [編集]

魔ベルアリタ神龍バルガゲイザー》の「混成」ディスペクター

+  合成元との関係

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

  • DMRP-18
    魔術と業火。止まらない連撃が、肥沃な森を焼き尽くす。

収録セット [編集]

参考 [編集]


公式Q&A

  • 3つ目の能力について

Q.《紅封混成 バルガ・アリタ》の「EXライフ」と「出た時」の能力は、好きな順番で使えますか?
A.いいえ、「EXライフ」を先に使います。「EXライフ」は状態定義効果なので、バトルゾーンに出る前に解決されます。その後、バトルゾーンに出た後で「出た時」の能力は使います。
引用元(2021.6.25)

Q.自分の《紅封混成 バルガ・アリタ》の「攻撃する時」の能力で、山札の上から《奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ》を表向きにしました。クリーチャー側の《奇石 ミクセル》をコストを支払わずに召喚してから、呪文側の《ジャミング・チャフ》を唱えられますか?
A.いいえ、唱えられません。クリーチャーとして使った場合、呪文側は使えません。
引用元(2021.6.25)

Q.自分の《紅封混成 バルガ・アリタ》の「攻撃する時」の能力で、山札の上から《天地命動 バラギアラ/輪廻暴氷》を表向きにしました。呪文側の《輪廻暴氷》のコストを参照して、クリーチャー側の《天地命動 バラギアラ》をコストを支払わずに召喚できますか?
A.いいえ、召喚できません。呪文側のコストが5以下なら呪文としてしか唱えられず、クリーチャー側のコストが5以下ならクリーチャーとして召喚します。
この場合、《輪廻暴氷》として唱えることだけできます。
引用元(2021.6.25)


[1] 《バルガゲイザー》のイラストで白く縁どられていないため分かりづらいが、イラストレーターのTwitterでその存在を確認できる