地震(じしん) [編集]

地震 R 火文明 (1)
呪文
自分のマナゾーンのカードを好きな枚数タップする。
こうしてタップした枚数を1000倍した数以下のパワーを持ち、「飛行」を持たないクリーチャーをすべて破壊する。
こうしてタップした枚数4枚ごとに、各プレイヤーは自身のシールドを1つブレイクする。

DMEX-18で登場した呪文

コスト自体は1と低いものの、唱えた際に好きな数マナタップでき、その枚数に応じて効果が変動するトリッキーな呪文。破壊したいパワーラインに合わせて使用できるため、融通が効く除去としてなかなか優秀。ただし、純粋な除去として運用する場合は4枚ごとに互いのシールドブレイクしてしまうのが難点。

ブレイクなので当然暴発が可能。ただし、自分のシールドは自分で選んでブレイクできるが、相手のシールドは《聖魔王秘伝ロストパラダイスワルツ》とは違い相手自身に選択権がある。

S・トリガーではないため手打ちしかできないが《ゼンメツー・スクラッパー》として使う運用もある。
特にアンタッチャブル《異端流し オニカマス》対策として有効だが、EXライフ登場以降はそもそも着地すら許さないコスト踏み倒しメタ《我我我ガイアール・ブランド》を返せる《奇石 ミクセル》が好まれており、《オニカマス》の使用率が低迷していることは気がかり。

何らかの事情で味方のクリーチャーを破壊したい場合、《クリムゾン・ビクトリー》よりマナレシオが高い。

唱えるコストを支払うためにタップしたマナゾーンのカードはカウントしない。唱えた後で改めてマナゾーンのカードを好きな枚数タップし、その枚数を参照する。この時、マナ数が0の5色レインボーカードや禁断コアをタップしても枚数にカウントされる。

  • 飛行持ちのクリーチャーは除去することが出来ない。飛行持ちの数が少ないため弱点とは言えないが、《極楽鳥》を除去できない事は留意すべきかもしれない。
    • むしろ、呪文自体のコストをバトルゾーンの自分の《極楽鳥》で支払った場合、火力に巻き込まれないシナジーはある。

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

  • DMEX-18
    僕らはまるで井戸に投げ込まれたたくさんの小石のように、叫びながら地割れの深みに落ちていった。
  • DM22-RP2
    暴竜爵の降臨は、大地をも震わせる。

収録セット [編集]

参考 [編集]


公式Q&A

  • 1つ目の能力について

Q.《地震》をコストを支払わず唱える際、マナゾーンのカードをタップできますか?
A.はい、タップできます。呪文の効果でマナゾーンのカードをタップするので、コストを支払わずに唱える際にもタップできます。
引用元(2022.02.18)

  • 3つ目の能力について

Q.《地震》の「各プレイヤーは自身のシールドを1つブレイクする」の効果は、どちらのプレイヤーからシールドをブレイクしますか?
A.各プレイヤーは、すべてのシールドを同時にブレイクします。「S・トリガー」や「S・バック」など、宣言が必要な能力を使用する場合、まずターン・プレイヤーが宣言を行い、次に非ターン・プレイヤーが宣言を行います。すべてのプレイヤーの宣言が終わったら、ターン・プレイヤー、非ターン・プレイヤーの順番で宣言した能力の解決を行います。
引用元(2023.2.17)


[1] 「タップした枚数」というゲームの情報を参照するため、カードの特性を参照する際に参照するカードが存在しなかった場合とは異なり「何もしない」のではなく「パワー0以下のクリーチャーを破壊する」処理になる。