《ベイビー・バース》 [編集]
4マナでコスト2以下のクリーチャーをリクルートできるS・トリガー呪文。自然単色と無色は対象外だが、多色をテーマにした極神編らしく自然を含む多色クリーチャーは出せる。 自然のマナがあればそれ以外のマナがなくても自然単色以外のコスト2クリーチャーを何でも出せる。枠の都合上で色を確保できないが、それでも優秀な自然単色以外のウィニーを運用したい場合にうってつけである。特定のコスト2以下のクリーチャーを事実上の5~8枚体制にしたり、デッキの汎用性を損なわずに銀の弾丸として枚数を散らしたりするのに使える。 S・トリガーで唱えた場合もブロッカーを出すことで後続のアタッカーを防げる。《転々のサトリ ラシャ》を出せば無色以外のクリーチャーを全員タップすることができるので《ホーリー・スパーク》のような運用が可能となる。そこまでせずとも、素出ししやすい《モッチ・網・パラッチ/「これが最後の輝きだッピ!」》で4面止めることができるので、やはりリクルートの恩恵は凄まじい。 コスト4呪文なので1ターンや2ターン遅くなってしまうが、《ケングレンオー 〜出発〜》《禁断英雄 モモキングダムX》などのデッキコンセプト、《砕神兵ガッツンダー》《腐敗電脳メルニア》などの優秀なウィニー、《埋め立てロボ・コンクリオン》《光波の守護者テルス・ルース》などのメタカード、《ハヤテノ裁徒》《悪魔妖精ベラドンナ》といった初動クリーチャーも出せる。《アストラル・リーフ》のような強力な進化クリーチャーを山札から直接出せるのも優秀。 《アクア・メルゲ》殿堂入り後の【メルゲループワンショット】において、《アクア・メルゲ》をリクルートできるリペア要員として注目された。自然マナが要るのがネックだが、《陰陽の舞》を入れた型であればさほど問題なかった。 今後もコスト2のクリーチャーは増えていくと予想されるため、将来性の観点においても優秀な一枚と言える。 その他 [編集]
旧テキスト [編集]
関連カード [編集]フレーバーテキスト [編集]収録セット [編集]
参考 [編集]タグ:
|