《ブルー・モヒート》 [編集]
ブルー・モヒート VR 水文明 (5) |
クリーチャー:スプラッシュ・クイーン 3000 |
自分のターンのはじめに、自分の手札を裏向きにして相手に1枚選ばせ、それをすべてのプレイヤーに見せる。そのカードが進化ではないクリーチャーであれば、自分のクリーチャーを1体、バトルゾーンから手札に戻してもよい。そうした場合、手札から見せたクリーチャーをバトルゾーンに出す。 |
DMR-01で登場したスプラッシュ・クイーン。
手札とバトルゾーンのクリーチャーを入れ替える珍しい能力を持つ。
このカードが除去された場合は仕方がないが、ハンデスによって手札が0枚であったり、狙ったカードが出せなかったり、呪文や進化クリーチャーが選ばれたり…と不確定要素が多い。フルクリーチャー構築など、このカードありきでデッキを組むことが望ましい。
強力なフィニッシャーの早期展開を狙うよりはバトルゾーンに出て能力を使え、手札に戻っても再び展開することでさらに能力を使用できる小型cipクリーチャーの方が相性は良い。
その場合は《青銅の鎧》や《デュエマ・ボーイ ダイキ》といった3マナのマナ加速クリーチャーや、《解体人形ジェニー》や《パクリオ》などのピーピング手札破壊クリーチャーなどを使えばより効率的。
他にも《エメラル》や《大冒犬ヤッタルワン GS》、《月光電人オボロカゲロウ》など、手札にある余計なカードを他のゾーンに送れるクリーチャーと合わせると、中盤に大型クリーチャー満載の手札を用意できるので相性が良い。
ルール [編集]
その他 [編集]
- 名前の由来はブルーキュラソーとラムをベースにしたカクテル「ブルーモヒート」から。
- イラストにはヘッドホンを装着した派手な衣装のスプラッシュ・クイーンが描かれており、無数のレコードやアンプのような物体が周囲に漂っている。手札のクリーチャー交換によるコスト踏み倒しという点で能力が類似している《デジロン》同様、DJがモチーフになっているのだろうか。よく見ると《デジロン》に似たサイバーロードのようなクリーチャーの姿が複数体確認でき、関連性を感じさせる。
アニメでの活躍 [編集]
ブルー・モヒート R 水文明 (5) |
クリーチャー:スプラッシュ・クイーン 3000 |
自分のターン開始時、自分のランダムな手札1枚を公開する。それが進化ではないクリーチャーであれば、自分のクリーチャー1体と入れ替えてもよい。 |
DMPP-18で実装。レアに降格した。
能力にほぼ変化はないものの、「入れ替える」処理になった事で若干挙動が変化している。
- DMPP-18
ナウなヤングたち!ぶっとびパーリィーでトゥギャザーよ!――ブルー・モヒート
収録セット [編集]
参考 [編集]