【青赤緑ヴァイカー】 [編集]

【赤緑ヴァイカー】を基盤にしつつ、システムクリーチャーや良質なチームウェイブを取り入れた型。

以下、特記無い場合は超・十マーク2ブロック構築におけるカードプールでデッキが組まれるものとする。

BUNBUN・ヴァイカー R 火文明 (5)
クリーチャー:ビートジョッキー/ソニック・コマンド/ワンダフォース 5000
スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、その攻撃中にそのクリーチャーがシールドを1枚以上ブレイクしていれば、GR召喚する。(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
自分のターンの終わりに、バトルゾーンに自分のGRクリーチャーが3体以上あれば、自分の手札をすべて捨ててもよい。そうしたら、カードを3枚引く。
生命と大地と轟破の決断 SR 自然文明 (5)
呪文
この呪文を自分のマナゾーンから唱えてもよい。そうしたら、唱えた後、墓地に置くかわりに自分の山札の一番下に置く。
次の中から2回選ぶ。(同じものを選んでもよい)
►自分の山札の上から1枚目を、タップしてマナゾーンに置く。
►コスト5以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。
►このターン、自分のクリーチャー1体はパワー+3000され、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる。
※殿堂入り
ワナビーワラビー UC 水文明 (2)
クリーチャー:トリックス/チームウェイブ 2000
相手のコスト4以下のクリーチャーが、手札以外のどこからでもバトルゾーンに出る時、相手はかわりにそのクリーチャーを手札に加える。

主要カード [編集]

候補カード [編集]

《フェアリー・ライフ》S・トリガー付き2コスト初動マナブースト
《霞み妖精ジャスミン》呪文メタが効かない2コスト初動マナブースト
《珊瑚妖精キユリ》耐性付き初動コスト軽減クリーチャー
《ツネキン☆ゲームス》クリーチャーによるカウンターを封じるだけでなく、cipでの除去まで付いている
《バングリッドX7》邪魔なクリーチャーを[マッハファイター]]で除去しつつマナブーストを行い、終盤はマナ召喚でフィニッシャーを呼び出す
《DROROOON・バックラスター》GR召喚付き汎用除去
《イニシャッフチブ》2ブロック版《奇天烈 シャッフ》
《終末の時計 ザ・クロック》原則1ターンを凌げる防御札
《爆殺!! 覇悪怒楽苦》限定状況下で踏み倒しまで付いて来る防御札
《勝熱英雄 モモキング》サブフィニッシャー

超GRゾーン [編集]

このデッキの回し方 [編集]

一例としては以下の通りである。

2ターン目に《珊瑚妖精キユリ》を立て、3ターン目に《バングリッドX7》でシステムクリーチャーなどを処理しつつマナブースト。

4ターン目に《生命と大地と轟破の決断》《U・S・A・BRELLA》《BUNBUN・ヴァイカー》を呼び出し、GRクリーチャーによるカウンターを封じつつワンショットを行う。

環境において [編集]

《生命と大地と轟破の決断》殿堂入りとなるまでの間、超・十マーク2ブロック構築環境に存在し、2020年11月から12月に流行。チャンピオンシップでの入賞が散見され、優勝報告もあった。

参考 [編集]