真紅(しんく)魔光大帝(まこうたいてい)ネロ・グリフィス・マイヤー》 [編集]

真紅の魔光大帝ネロ・グリフィス・マイヤー VR 光/闇文明 (8)
クリーチャー:エンジェル・コマンド/ダークロード/ナイト 12000
ブロッカー
T・ブレイカー
このクリーチャーが出た時、自分の墓地にある呪文1枚につき、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。次の相手のターンのはじめに、それらのクリーチャーはアンタップしない。
自分が呪文を唱えた時、その呪文のコスト以下のナイトを1枚、自分の墓地から出してもよい。
自分の他のナイト・クリーチャーすべてに「ウルトラ・セイバー:ナイト」を与える。(自分のナイトがバトルゾーンを離れる時、「ウルトラ・セイバー:ナイト」を持つクリーチャーをかわりに破壊してもよい)

DM23-EX2で登場した/エンジェル・コマンド/ダークロード/ナイト

cip墓地呪文1枚につき相手1フリーズを施し、呪文詠唱にそれ以下のコストナイトリアニメイト
その上、自身以外の自軍のナイト・クリーチャー全員にナイト指定のウルトラ・セイバー付与
本体スペックは8マナ12000ブロッカー

魔光大帝ネロ・グリフィスなので《魔弾アルカディア・エッグ》でコスト踏み倒し可能。

元となった《魔光大帝ネロ・グリフィス》と極めて相性が良く、ウルトラ・セイバーを付与する事で味方に対する除去を全て「破壊」に変換できる。
味方がどんな除去を受ける度に呪文発射とリアニメイトを繰り返して完全制圧。
cipによるフリーズもあるため、いざとなったら味方を自爆特攻させて無理やり唱える事も可能。

総じて強力なクリーチャーだが、単体では墓地にカードが溜まっていたり、味方が並んでいないと力を発揮しないのが欠点。
そのため、詰めのひと押しとして終盤に運用すべきカードか。
また、《伝説の禁断 ドキンダムX》による全体封印は防げない。何とかターンが返るように工夫するしかない。

このカードの登場から近い時期にも《冥界を統べる新月のハーデス》が耐性を使った雑殴りプラン用に【ヘブンズ・ゲート】1枚積みされるケースも皆無ではなかったのだから、ナイト破壊ギミックや呪文シナジー墓地利用を無視して採用する価値も十分ある。

関連カード [編集]

収録セット [編集]

参考 [編集]