亜空艦(あくうかん) ダイスーシドラ》 [編集]

亜空艦 ダイスーシドラ P 水文明 (8)
ドラグハート・クリーチャー:クリスタル・コマンド・ドラゴン 11000
W・ブレイカー
このクリーチャーが攻撃する時、いずれかのプレイヤーの墓地から呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。そうした場合、その後、その呪文を持ち主の墓地に置く。
龍解前⇒《龍脈空船 トンナンシャーペ》

DMX-18で登場したクリスタル・コマンド・ドラゴンドラグハート・クリーチャー

龍解前の2つと変わって、自分または相手の墓地から呪文を詠唱する。
ロマノフなどが持つこの手の能力と一味違うのは、「唱えた呪文が墓地にとどまる」という点である。
つまり、攻撃する度に墓地の強力呪文を使いまわすことができることを意味している。《英知と追撃の宝剣》《ラスト・バイオレンス》などがいずれかの墓地に存在すれば《超竜バジュラ》以上にアドバンテージを稼ぎ続けることができる。
ただし、「墓地のカードを参照にする」と言った性質である以上《サイバー・N・ワールド》《ポクチンちん》といった墓地対策カードの影響を受けてしまうことには注意。

  • ツインパクトの登場によって呪文面を逆利用できるケースが増えた。
  • 相手のカードを扱うことがあるため取り扱いには注意しなければなけない。トラブルには気を付けよう。
  • 名前の元ネタは麻雀から、プロ雀士である安藤満の戦法「亜空間殺法」、役満である「大四喜(読み:ダイスーシー)」、ボーナス的な意味合いのある「ドラ(懸賞牌とも)」から。また後者はドラゴンともかけているのだろう。
  • 実際のテキストでは「その呪文を持ち主墓地に置く」となっている。

デュエル・マスターズ プレイスでは [編集]

DMPP-24で実装。《龍覇 トンプウ》を入手することで特典として付いてくる。

能力に変更は無く、そのままの登場となった。
墓地から唱えた後の呪文に関してのテキストが省略されているが、これは《Wave ウェイブ》などと同等であり、墓地に置かれたままとなる。
もちろんチャージャーなど呪文自身が唱えた後の置き先を定義している場合はそちらが優先される。

ウエポンフォートレス龍解が相手の墓地肥やしにタダ乗りしやすくなったので、ミラーにおける攻めの手段として【ヘルボロフ】が採用することがある。

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

収録セット [編集]

デュエル・マスターズ [編集]

デュエル・マスターズ プレイス [編集]

参考 [編集]