《
|
龍装者 タルスーパ C 水文明 (5) |
クリーチャー:ドラゴンギルド/ムートピア 3000 |
S・トリガー |
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のアンタップしているクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。 |
cipで相手のアンタップしているクリーチャーをバウンスするS・トリガー獣。
コスト5のドラゴンなのでカウンターで出てくる【シリンダミラダンテ】の革命チェンジ元としても十分合格。《時の法皇 ミラダンテXII》に革命チェンジすれば、戻したクリーチャーを出し直しさせずに済む。
【キリコキュービック】との相性も良い。薄くなりがちな防御と、少ない進化元の両方を兼ねてくれる。
アンタップしてさえいれば除去耐性がない限りパワーがいくらであろうとひとまず退かせるので、同サイクル中では強力な部類に入る。ただし、コマンド・ドラゴンではないので《禁断機関 VV-8》の封印は外せない。
《青寂の精霊龍 カーネル》と比較した場合、自分が除去するクリーチャーを選べて汎用性が高いことがメリット、ブロッカーがない分止められる打点が少なく、新章デュエル・マスターズ環境で猛威を振るう《異端流し オニカマス》にもノータッチなことがデメリットとなる。
単色と多色の違いもあるので、デッキに合わせて使い分けが必要。両方採用してしまっても良いだろう。
少なくとも《龍素記号Uc プレパラード》や《龍素記号Sb リトマス》などよりは遥かにユーティリティ。手打ちも十分に考えられるコストで、相手へ積極的な妨害手段にもなりうると考えれば中々のスペックである。
DMRP-04裁で登場した、コスト5でS・トリガーを有するドラゴンギルドサイクル。《龍装者 フィフス》のみレアで、それ以外はコモン。