龍装者(りゅうそうしゃ) ルガリゴゴ》 [編集]

龍装者 ルガリゴゴ C 自然文明 (5)
クリーチャー:ドラゴンギルド/グランセクト 4000
S・トリガー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のパワー3000以下のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。

DMRP-04裁で登場した自然ドラゴンギルド/グランセクト

cipで相手のパワー3000以下のクリーチャーマナ送りする。

マナ送りの範囲が3000と狭いのは気になるが、対象を自分が選べるのは嬉しい。pig持ちの《勝利のアパッチ・ウララー》にも強い。
ただし、能力は強制。相手の《桜風妖精ステップル》などを埋めることになってしまい、利敵行為になりかねない局面もあるだろう。

いの一番に思いつくのはカウンターで出てくる《蒼き団長 ドギラゴン剣》《百族の長 プチョヘンザ》革命チェンジ元としての運用だろう。

S・トリガードラゴンとしては《葉嵐類 ブルトラプス》が競合相手になる。除去cipを持つ点は共通するが、アンタッチャブルは除去できないので《異端流し オニカマス》が痛い。《オニカマス》を意識するが故に《ブルトラプス》を積み、そして相手もそれを意識したプレイングをするのが定石になっている環境ではそちらに一歩譲るか。
しかし、コスト5と非常に軽いのは優秀と言えるだろう。《ブルトラプス》とは違い、手打ちが十分に考えられる。パワーも4000と高く、コスト論的には中々ハイスペックである。

総じて環境次第な1枚と言える。《ブルトラプス》とは好みで使い分けよう。

その他 [編集]

  • 小さ目な羽を持ち、長細い体躯をしている。モチーフはナナフシだろうか。

サイクル [編集]

DMRP-04裁で登場した、コスト5でS・トリガーを有するドラゴンギルドサイクル《龍装者 フィフス》のみレアで、それ以外はコモン

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

収録セット [編集]

参考 [編集]