KING(キング) THE() オルガンクルー》 [編集]

KING THE オルガンクルー R 水文明 (6)
クリーチャー:マジック・リヴァイアサン 4000+
ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
パワード・ブロッカー+6000(ブロック中、このクリーチャーのパワーを+6000する)
このクリーチャーが出た時、カードを2枚引く。
各ターン、はじめて自分のマナゾーンのカードをタップして呪文を唱える時、そのうちの好きな枚数のカードの、マナの数字を2にしてもよい。

DM23-RP1で登場したマジック・リヴァイアサン

cipで2ドローするパワー4000ブロッカーパワード・ブロッカー+6000を持ち、ブロック中のみパワー10000までパンプアップする。
また、各ターンはじめて呪文唱える時、任意カードマナ数を2にできる。

単色では珍しい、マナカーブを一足飛ばしに伸ばせる能力を持つクリーチャー
6マナの状態で召喚した場合、次のターンにはコスト13のインビンシブル呪文にすら手が届く。
アドバンスなら《オールデリート》《煌銀河最終形態 ギラングレイル》を唱えても良いだろう。

ただし、ブロック中以外はパワーが心もとなく、ジャストダイバーなどの耐性も持たないため場持ちは不安定。後に登場した《「オレの勝利だオフコース!」》全体除去にも巻き込まれる。
cipハンドアドバンテージを稼げるとはいえ、重量級システムクリーチャーゆえ、返しのターンに除去された場合のディスアドバンテージが馬鹿にならない。

また、自然を入れれば《ドルツヴァイ・アステリオ》でも維持する手間なく高コスト呪文に繋ぐことはできるので、採用するならあえてこちらである必然性を見つけたい。
一応マナゾーンに余計なカードを落とさない点や、相手の盤面が空でも能力を使用できる点は差別化点になる。今後のマジック種族サポートにも期待したい。

その他 [編集]

  • カード名の元ネタは日本のヒップホップユニット「KICK THE CAN CREW (キック・ザ・カン・クルー)」。リヴァイアサン命名ルールに合わせて「KING」になっている。

関連カード [編集]

収録セット [編集]

参考 [編集]


公式Q&A

  • 4つ目の能力について

Q.自分の《KING THE オルガンクルー》《極楽鳥》がバトルゾーンにいる状況です。
そのターンはじめて呪文を唱える時、バトルゾーンの《極楽鳥》のマナの数字を2にすることはできますか?
A.いいえ、できません。マナゾーンに実際に置かれているわけではないので、マナゾーンのカードに影響を与える能力の影響を受けることはありません。
引用元(2023.4.21)