神楽妖精(かぐらようせい)パルティア》 [編集]

神楽妖精パルティア P 自然文明 (2)
クリーチャー:スノーフェアリー 1000
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の墓地からカードを3枚まで選び山札に加えてよい。そうした場合、その後山札をシャッフルする。

「GBA デュエル・マスターズ2 インビンシブル・アドバンス」で登場したゲームオリジナルカードスノーフェアリー
cip効果で墓地からカードを3枚まで選んで山札に戻せる。山札破壊効果と対をなす能力。

いったん山札を経由するものの、使い終わった呪文や破壊されたクリーチャーを何度も使い回すことが可能。当然ながらドローサーチと相性が良く、墓地回収と比較して極めて低コストなため、デッキの組み方次第では非常に有用である。

ライブラリアウトを狙うデッキでこのカードを組み込むと極めて強力。自分の山札切れを防止するだけでなく、使用済みの《ヘル・スラッシュ》等の回収もできる。

  • デッキに4枚入れて墓地に落ちたパルティア自身を回収するようにすれば、無限にカードを墓地から山札に戻すことができる。特に強力な除去ハンデスが飛び交う「デュエル・マスターズ3」では、墓地利用が苦手な自然中心のデッキにおいてそれらへの有効な対策になりうる。

デュエル・マスターズ プレイス [編集]

神楽妖精パルティア C 自然文明 (2)
クリーチャー:スノーフェアリー 1000
バトルゾーンに出た時、自分の墓地からランダムなカード3枚を山札に加えてシャッフルする。

DMPP-06にて参戦。コモンになった。
デュエプレでは初の山札回復カード。
種族を考えずに、自分のデッキを3ターン長持ちさせる2マナの呪文感覚でも使えるだろう。ただし自分のクリーチャーが場に7体いる場合には使えなくなるので注意。

墓地回収ができなくなった《ダイヤモンド・ブリザード》に代わって墓地のスノーフェアリーを山札に戻したりもできる。

  • 元々がデジタルカードであるが、墓地回収がランダム化の上強制発動になるという弱体化を受けてしまった。
  • デュエプレには「99ターン経過していて勝敗が付いていないと両者敗北」という特殊なルールがある。これまではライブラリアウトの存在から全く無意味なルールであったが、このカードの登場により意味を持つようになった。もっとも、普通にプレイしていたら99ターンまで経過するような事態にはまず至らないだろう。

TCG版 [編集]

神楽妖精パルティア C 自然文明 (2)
クリーチャー:スノーフェアリー 1000
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、いずれかのプレイヤーの墓地からカードを3枚まで選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを自分の山札に加えてシャッフルする。

DMEX-17に収録。
17年以上の歳月を経て、TCG版にも登場した。相手を指定することも可能になり、墓地利用メタとしての役割も担うことが可能になっている。

イラストは、GBA版ではなくデュエプレ版のものが使用されている。

DM23-BD4DM23-BD5DM23-BD6DM23-BD7期最終週末にはこれを入れた型のスノーフェアリー基盤型【緑単オービーメイカー】オリジナルチャンピオンシップで4位入賞。

フレーバーテキスト [編集]

  • DMPP-06DMEX-17
    小さな妖精の神楽が、大きな力に繋がっていく。

収録セット [編集]

デュエル・マスターズ2 ~インビンシブル・アドバンス~ [編集]

  • illus.情報不足(判明次第追記お願いします)

デュエル・マスターズ プレイス [編集]

デュエル・マスターズ [編集]

参考 [編集]