猛毒(もうどく)モクレンβ(ベータ) [編集]

猛毒モクレンβ P(C) 自然文明 (3)
クリーチャー:ツリーフォーク[サバイバー] 2000
SV−このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
サバイバー(自分の他のサバイバーすべてに、上のSV能力を与える)

DMD-26で登場したツリーフォーク/サバイバー

自分のサバイバーすべてに山札の上から1マナブーストできるアタックトリガーを与えるサバイバー能力を持つ。

効果は《銀の戦斧》と同じものであり、パワーが1000高いので種族を考えなければ上位互換と言える。
更にサバイバー能力は重複することから、このクリーチャーを2体出せば1回の攻撃で2マナブースト、3体で3マナブーストと3コストで出来ることとしては驚異的なスペックと化す。
長期的にはビッグマナさえも上回るような大幅なマナブーストも可能となる。

アタックトリガーは出してすぐに効果を使えるcip能力と比べるとワンテンポ遅れがちなのが難点だが、このクリーチャーは事前に攻撃可能なサバイバーを出しておくことでそれを克服することができる。
先出ししておくべき対象としては2コストである《モリノオウジャダケα》《電磁星樹アマリンα》が適任だろう。前者はが同じであり、後者はブロッカー火力による妨害を受けづらい。
《ブレイズザウルスα》という選択肢もあるが、文明が異なり素のパワーが低いのでデッキカラーとの相談となる。もちろんすべて投入して12枚体制にしてしまうのも手である。

問題は自身のパワーが低めであることから、火力や軽量ブロッカーでも簡単に止まってしまうことか。
アタックトリガーの性質上攻撃をしなければならないため、シールドを殴った結果S・トリガーによる除去を踏んでしまう危険性もある。
サバイバーデッキ《シェル・ファクトリーγ》《死縛虫グレイブ・ワームγ》の存在からマナさえ貯まってしまえば好き放題できるため、自爆特攻してでもマナチャージして後半に備えるのも手だろう。
S・トリガーに関しては、スパーク系統や《終末の時計 ザ・クロック》を先に踏んでおくことで数を並べてからの一斉攻撃を通しやすくなると考えることもできる。
どちらにせようまくハマれば前述した通り手が付けられないほどのマナブーストをしてくれるため、サバイバービートダウンとしては一級品の強さを持つのは間違いないだろう。

過剰なマナブーストマナ召喚可能なサバイバー《オメガ・ゴライアスδ》と非常に相性がよく、ある程度殴ってマナを溜めることができればあちらのパンプアップでこのクリーチャーパワー不足も解消してくれる。
やはり最初に攻撃できるかどうかが肝心と言える。

フレーバーテキスト [編集]

  • DMD-26
    強制的な進化を促すプログラム「O.V.E.R.Evo.」。水文明が封印していたその技術が、サバイバーを進化させ、新たなるステージへと押し上げた。これは、その研究の書である。---『サバイバー進化論』序文
  • DMPP-09EX
    強制的な進化を促すプログラム「O.V.E.R.Evo.」。水文明が封印していたその技術が、サバイバーを進化させ、新たなるステージへと押し上げた。
  • DMEX-18
    12のプログラム、それは世界が不安定になった際に新たな構造を生み出してしまう、サファイア・ウィズダムが仕込んだプログラム。O.V.E.R.Evoによるサバイバーの復活もそのひとつだ。

収録セット [編集]

デュエル・マスターズ [編集]

デュエル・マスターズ プレイス [編集]

参考 [編集]