奇石(きせき) スタジェム/マッハ・ナックル》 [編集]

奇石 スタジェム R 光文明 (7)
クリーチャー:メタリカ 6500
シンパシー:クリーチャー(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体につき1少なくなる。ただし、コストは0以下にならない)
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
このクリーチャーが攻撃する時、自分の他のクリーチャーを2体タップしてもよい。そうしたら、このターン、このクリーチャーはすべてのバトルに勝つ。
マッハ・ナックル R 自然文明 (1)
呪文
このターン中、次に自分のクリーチャーを召喚する時、その召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にならない。このターン、そのクリーチャーに「マッハファイター」を与える。(「マッハファイター」を持つクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)

DMRP-09で登場したメタリカ自然呪文ツインパクト

クリーチャー面は、アタックトリガーで自軍の他のクリーチャーを2体タップすればすべてのバトルに勝つようになる、パワーが6500のW・ブレイカー
これだけなら到底使い物にならないが、自分の全てのクリーチャーを参照できるシンパシーを持っている。1コストまで軽減できれば単純なW・ブレイカーとして割り切ってしまっていいだろう。
【サザン・ルネッサンス】では《一番隊 クリスタ》の存在もあり1コストで召喚することも容易である。
あちらのデッキが苦手な《ドンジャングルS7》のような可能であれば攻撃する類のクリーチャー除去できる。
【ハチ公ガチンコ・ジャッジ】の場合、《ファビュラ・スネイル》によるコスト軽減などを活かして並べるコントロールプランが取られる場合もある。

呪文面は《キリモミ・ヤマアラシ》マッハファイター版というべき効果。恐らく2枚手札に嵩張ったらクリーチャー面を呪文面で除去カードに変換しようという意図でデザインされたのだろう。
《キリモミ・ヤマアラシ》と同様にアタックトリガーを持つクリーチャーと組ませると効果的である。
《キリモミ・ヤマアラシ》とは文明の違いや、単純に使っても実質0コストの除去として機能するので腐りにくい点で勝る。

  • トッキュー8シールド戦ではコスト軽減付きでパワー6500の2打点というだけで使えないこともない。呪文面も弱くはないが、効果が小さい呪文のために1枚の手札消費を行うことは、通常以上に手札が重要であるそれらのフォーマットでは考え物。

サイクル [編集]

DMRP-09で収録されたレア多色ツインパクトサイクル

関連カード [編集]

収録セット [編集]

参考 [編集]