大審絆官(だいしんぱんかん) イマムーグ》 [編集]

大審絆官 イマムーグ SR 光文明 (10)
クリーチャー:メタリカ 12500
シンパシー:クリーチャー(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体につき1少なくなる。ただし、コストは0以下にならない)
T・ブレイカー
自分のタップしているクリーチャーを1体アンタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーまたは自分のタップしているクリーチャーに変更してもよい。
バトルゾーンに自分のクリーチャーが5体以上あれば、自分のクリーチャーがバトルゾーンから墓地以外のゾーンに置かれる時、かわりにバトルゾーンにとどまる。

DMRP-10で登場したメタリカ

自分のクリーチャー攻撃曲げを付与する上に、自軍に5体以上のクリーチャーがあれば自軍は置換効果によってバトルゾーン離れなくなる。さらにシンパシーを持つので大量展開した後には1コストで出てくることができることも。

攻撃曲げ付与は、DMRP-10での環境を考えると《Dの牢閣 メメント守神宮》Dスイッチ効果を受けた時のケアに役立つ。

《気高き魂 不動》《ドンジャングルS7》で手軽に出せるようになってから環境で活躍したため、自力でコスト軽減できるこのカードにも活躍の余地はある。《一番隊 クリスタ》《音奏 ハープララ》《音奏 シャンタン》のおかげで4ターン目から5ターン目あたりに出すことも難しくはない。ただ、耐性付与する条件が若干厳しいか。

ドロー能力が無いことから【メタリカサザン】系統では運用に一工夫が必要であったが、登場から程なくしてドロー《ジャスト・ラビリンス》で代替した専用構築が開発されている(>【イマムーグ】)。タップによる手札補充攻撃曲げが実に噛み合って見た目以上に強固な布陣が築ける。

パワー12000以上なので白緑構築の【ゲイル・ヴェスパー】でも採用できる。《天風のゲイル・ヴェスパー》の前に出すとコスト軽減メタに邪魔されず後続を着地させられる。クリーチャーなら何でもシンパシー元になるため、先遣隊として召喚することにもそれほど苦労しない。

  • コロコロコミックの編集者イマムー軍曹と名前が似ており、このカードの元ネタであるとの推察もあったが、開発主任K氏によると関係はなく[1]、軍曹本人も否定している[2]。ただ、最終的にイマムー軍曹と似ていることから、この名前になったのは事実のようだ[3]
    • アラビア語に指導者を意味する「イマーム」という言葉があるので、恐らくそちらから取ったのだろう。

サイクル [編集]

超天篇基本エキスパンションにて1種ずつ登場した、シンパシー:クリーチャーを持つスーパーレアサイクル

関連カード [編集]

収録セット [編集]

参考 [編集]


公式Q&A

  • 4つ目の能力について

Q.自分の《大審絆官 イマムーグ》《太陽の使い 琉瑠》と他のクリーチャーが4体バトルゾーンにいる状況です。自分のタップ状態の光のクリーチャーが破壊されたり、墓地以外のゾーンに移動する際に、バトルゾーンに残りますか?
A.はい、置き換えを適用しているイベントがそれぞれ異なりますので、バトルゾーンに残ります。

+  (総合ルール 609.1.)

引用元(2021.2.5)

Q.自分の《C.A.P. アアルカイト》を含む水のGRクリーチャー5体と《大審絆官 イマムーグ》がバトルゾーンにいる状況です。相手のクリーチャーが攻撃する時、《C.A.P. アアルカイト》の「超天フィーバー」能力を解決する際に、《大審絆官 イマムーグ》の置換効果によって、自分のクリーチャーはバトルゾーンを離れるかわりにとどまりますが、ターンの残りを飛ばせますか?
A.はい、《C.A.P. アアルカイト》の「超天フィーバー」能力は、実際に水のGRクリーチャーを4体、超GRの下に置こうとすれば解決できます。《大審絆官 イマムーグ》の置換効果によって、GRクリーチャーが4体バトルゾーンに残った場合でも、ターンの残りを飛ばせます。

+  (総合ルール 101.3a)

引用元(2021.2.5)