【赤黒我我我ブランド】 [編集]

《我我我ガイアール・ブランド》黒赤軽量級中量級基盤(特にメタカード基盤)で活用するデッキ。

我我我ガイアール・ブランド KGM 火文明 (8)
スター進化クリーチャー:ビートジョッキー/レッド・コマンド・ドラゴン/レクスターズ 9000
このクリーチャーを、コストを3少なくし、さらに、このターン、自分の他の火のクリーチャーを召喚していれば、追加で3少なくして召喚してもよい。そうしたら、このターンこのクリーチャーは可能なら攻撃し、その攻撃の後でこのクリーチャーを破壊する。
スター進化:レクスターズまたは火のクリーチャー1体の上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
W・ブレイカー
このカードが離れた時、自分のクリーチャーをすべてアンタップし、このターンそれらに「スピードアタッカー」を与える。
ルピア炎鬼 UC 闇/火文明 (3)
クリーチャー:ファイアー・バード/デモニオ 5000
プレイヤーが召喚以外の方法でクリーチャーを出す時、その持ち主はかわりにそのクリーチャーを墓地に置く。

主要カード [編集]

《我我我ガイアール・ブランド》コンセプト
《ルピア炎鬼》S・トリガー呪文からのコスト踏み倒しなど主要なカウンターを封じる。自軍にも能力が掛かるが、《龍装者 バルチュリス》《百鬼の邪王門》を採用しない場合は全員対象外なのが強み

候補カード [編集]

このデッキの回し方 [編集]

メタカードやリソース系で準備を重ねつつ、頃合いを見て《我我我ガイアール・ブランド》でワンショット。《ルピア炎鬼》で諸々のカウンターを封じることができれば尚良い。

相手のコスト軽減メタが厄介な時は《烈火大聖 ソンクン》をサブフィニッシャーとして走らせよう。

弱点 [編集]

【赤単我我我ブランド】に比べて動きが遅い。

【赤黒邪王門】と比べると鬼エンドや革命0などのカウンター枠を削ってメタカードの枠を作っているが、いざメタカードが刺さらないとなるとキツイ。

基本的に採用する殆どのメタカードやサブフィニッシャーは《テック団の波壊Go!》の全体バウンスで軽く吹っ飛ぶラインである。時にはその種の防御札をあらかじめ踏んでおくためにブレイクを途中で入れるプレイングも必要。

環境において [編集]

DM23-RP2発売から2週間後のオリジナルのチャンピオンシップで4位入賞。

DM23-RP2最終週末には《サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問》を呪文面のみを目当てに採用した型がオリジナルで準優勝。

参考 [編集]