死神人形(しにがみにんぎょう)ベルベル》 [編集]

死神人形ベルベル UC 闇文明 (3)
クリーチャー:デスパペット 2000
このクリーチャーが破壊された時、墓地から自分の山札の一番下に置いてもよい。そうした場合、名前に《死神》とある、進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。

DM-39で登場したデスパペット

pigでこのクリーチャー山札の一番下に置くと、自分の墓地から進化ではない死神リアニメイトできる。

進化ではないと限定されているものの、死神にはそこそこ優秀なカードが揃っている。
墓地肥やしなどで《死神の邪蹄ベル・ヘル・デ・ガウル》などの強力な死神リアニメイトできるようにすれば、相手に除去を躊躇させることができる。
もちろん、自分から能動的に破壊してもよい。

このカードによって、進化ではない死神が、最速3ターンで出せるようになった。
とは言っても、4ターン以降でないと安定して出すのはまず無理。

以下は3ターンの手順。

  1. 1ターン目に《ブラッディ・クロス》を唱え、死神を落とす。
  2. 2ターン目に《フェアリー・ライフ》などのマナブースト唱える
  3. 3ターン目に《死神人形ベルベル》を召喚。残った1マナ《魔流毒》《怒りの影ブラック・フェザー》などを使う。

以前はこのクリーチャーの前に《ダンディ・ナスオ》を出すことによって、確実に好きな死神を埋める事が出来たが、そちらが2023年にプレミアム殿堂入りしてしまったため、序盤に決めることが困難になってしまった。
これからは《エマージェンシー・タイフーン》《ダーク・ライフ》《白骨の守護者ホネンビー》等に頼ることになるだろうか。

  • ちなみに漫画「FE」にも同名の脇役が登場しているが、特に関係はないものと思われる。

デュエル・マスターズ プレイスでは [編集]

死神人形ベルベル C 闇文明 (3)
クリーチャー:デスパペット 2000
破壊された時、墓地から自分の山札の一番下に置く。その後、自分の墓地から、名前に《死神》とある、進化ではないクリーチャーを探索し、1枚をバトルゾーンに出してもよい。

DMPP-13で実装。山札送りが強制になり、踏み倒しが任意になった。また、「そうした場合」が「その後」に変わっているので、何らかの事情[1]で墓地からの移動が実行できなくてもリアニメイトは発動する。

2023年6月28日メンテナンス前のテキスト [編集]

死神人形ベルベル C 闇文明 (3)
クリーチャー:デスパペット 2000
破壊された時、墓地から自分の山札の一番下に置く。その後、自分の墓地から、名前に《死神》とある、進化ではないクリーチャーを探索し、1枚をバトルゾーンに出す。

踏み倒しが強制であった。公式発表ではゲームの進行が不可能となるループの温床になっていたとのこと。

+  考察

フレーバーテキスト [編集]

  • DM-39
    死神たちは抵抗したものの、Ζは独裁者として各文明を支配しはじめ、力を差し出させた。
  • DMPP-13
    一時は白騎士と手を組んだ死神達だったが、その戦いの中で、いつかまた敵対する事になるのを確信していた。

収録セット [編集]

デュエル・マスターズ [編集]

デュエル・マスターズ プレイス [編集]

参考 [編集]


[1] 相手の《リアルとデスの大逆転》で、「破壊された時」を達成しつつ墓地からバトルゾーンに戻されているなど。