神炎(しんえん)(かげ)グレイブ・ディール》 [編集]

神炎の影グレイブ・ディール P 闇文明 (6)
クリーチャー:ゴースト 3000
S・トリガー
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選ぶ。自分のマナゾーンにゴッドがあれば、そのターン、その選んだクリーチャーのパワーは-4000される。自分のマナゾーンにゴッドがない場合、そのターン、その選んだクリーチャーのパワーは-2000される。

DMC-57で登場したゴースト

パワー低下cip能力を持つS・トリガー獣

まさに黒い《爆獣ダキテー・ドラグーン》と呼べるスペックだが、こちらはパワー低下であるため、アンタップ状態のクリーチャーパワーを低下させてブロッカーが打ち勝てる状態にするといったことができる分、汎用性が高い。
通常でも−2000とそれなりの威力を持つが、マナゾーンゴッドがあった場合は−4000。青単の主力《エンペラー・ティナ》をも焼ける威力と化す。

文明種族を考慮しなければ、《爆獣ダキテー・ドラグーン》上位互換にもなりうる。
文明を採用したゴッドデッキビート耐性強化はもちろん、ゴーストデッキにも採用を検討できる。

  • 同じのcipによる除去能力を持つS・トリガークリーチャーとして比較対象に挙がるのは《ヤミノサザン》だろうか。低下させられるパワーは《グレイブ・ディール》の方が上だが、効果の範囲は《ヤミノサザン》の方が上。デッキタイプ環境で使い分けよう。

デュエル・マスターズ プレイスでは [編集]

神炎の影グレイブ・ディール UC 闇文明 (7)
クリーチャー:ゴースト 3000
S・トリガー
バトルゾーンに出た時、このターン、相手のクリーチャー1体パワーは-3000する。自分のマナゾーンにゴッドがあるなら、さらに-3000する。

DMPS-11で実装。アンコモンになった。

コストが1上がったかわりに、cipパワー低下が-3000に増量、マナにゴッドがあれば合計で-6000させるようになった。

ゴッドがない場合のスペックは、TCG版の《萎縮の影チッソク・マント》と同等。そのままでも《光器パーフェクト・マドンナ》を焼けるなど+1000の恩恵は大きい。
ゴッドがある場合は、溶かせる範囲が《腐毒の幻ハンゾウ》と同等になる。流石に《デーモン・ハンド》《地獄門デス・ゲート》並の汎用性はないが、TCG版と比べるとW・ブレイカークラスの中型クリーチャーも一発で破壊できる程度にまで範囲が拡大しているのは大きいだろう。

反面、山札から引いてしまった場合は《腐毒の幻ハンゾウ》からパワーと除去耐性が劣り、種族も微妙なカードとなってしまう。《爆獣ダキテー・ドラグーン》と同じくS・トリガー前提のカードは引いてもマナチャージに使えば良いと割り切るしか無いか。

  • DMPP-20以降は非多色のゴッドが登場している。また、DMPP-21から誕生したゴッド呪文でもパワー低下を強化できる。

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

  • DMPS-11
    神が怒りを発したとき、その影からグレイブ・ディールが誕生した。

収録セット [編集]

デュエル・マスターズ [編集]

デュエル・マスターズ プレイス [編集]

参考 [編集]