《ボルシャック・ノブリス・ドラゴン》 [編集]

ボルシャック・ノブリス・ドラゴン VR 火文明 (9)
クリーチャー:アーマード・ドラゴン 10000+
自分の火のエレメントが3つ以上あれは、このクリーチャーの召喚コストを3少なくする。
W・ブレイカー
このクリーチャーが召喚によって出た時、アーマード・W・メクレイド8する。(アーマード・W・メクレイド8:自分の山札の上から6枚を見る。その中から、コスト8以下のアーマードを2枚まで、コストを支払わずに使う。残りを好きな順序で山札の下に置く)
自分のアーマードすべては、バトル中パワーを+3000する。

DM23-RP2で登場したアーマード・ドラゴン

召喚限定cipアーマードW・メクレイド8し、自分のアーマードバトル中+3000のパンプアップ付与するW・ブレイカー。また、自分のエレメントが3つ以上あれば召喚コストが3下がる自己コスト軽減も持つ。

最速での召喚は、2ターン目に適当な火のエレメント(《アシスター・コッピ》《マルルの炎杖》など)、3ターン目《ボルシャック・栄光・ルピア》、4ターン目《クック・轟・ブルッチ》などで達成できる。
2ターン目には《ボル武者の炎霊》《NEXの手甲》などを使う余地があるため相手の1〜2ターン目の不正メタ1体までなら対処もできる。
ただし、《とこしえの超人》には《禁断〜解放せしX〜》で逆利用する手もある。

一番の懸念はコスト軽減元を充実させるとアーマード・W・メクレイド8の平均出力が下がることであろう。いっそコスト8をメクレイドで呼び出すことに拘らない構築にするのが1つの手か。

  • カード名の「ノブリス」は、恐らくフランス語で「高貴」を意味する"noblesse"が由来。高貴さゆえの責任ある態度を意味する「ノブリス・オブリージュ(ノブレス・オブリージュ、noblesse oblige)」という表現が有名。

サイクル [編集]

名目コストが9で、特定条件で召喚コストを3下げる。召喚によって出たらW・メクレイド8を行い、その種族をサポートする常在型能力を持つ。
メクレイドでのクリーチャー登場は召喚扱いだが、コスト9なため他のメクレイド8では連鎖できないようになっている。

収録セット [編集]

参考 [#le126b34 [編集]


[1] 自分は、コマンドイニシャルズ、あるいは名前に《禁断》とあるクリーチャーでしか攻撃できない能力があるため、アーマードデッキとの相性は悪い。