龍鳥の面(コッコ・スタイル) ピーア》 [編集]

龍鳥の面 ピーア UC 自然文明 (4)
クリーチャー:ビーストフォーク號 2000
自分のコマンド・ドラゴンの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。
自分のコマンド・ドラゴンをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。

DMR-13で登場したビーストフォーク號

自分のコマンド・ドラゴンを1コスト軽減する常在型能力と、自分のコマンド・ドラゴンバトルゾーンに出た時に山札の上から1マナブーストできるトリガー能力を持つ。

コスト軽減マナブーストの条件が噛み合っており、使いやすいクリーチャー。性質上マナが減りやすい《連鎖類覇王目 ティラノヴェノム》等のサポートとしても優秀である。

ただ、どちらもバトルゾーンに維持することで効果を発揮するため、
返しのターンで除去されると少々辛い。デッキ内のドラゴンの比率にもよるが、除去を嫌うならば即効性がある《エコ・アイニー》を使った方が良い場合もあるだろう。

  • 実際のカードには「バトルゾーンにある自分のコマンド・ドラゴンの召喚コストを〜」とあるが、エラッタによって修正された。コスト軽減を使って召喚するタイミングでは、まだバトルゾーンに出ていないため、このままでは能力が意味を成さないからである。

デュエル・マスターズ プレイスでは [編集]

龍鳥の面 ピーア C 自然文明 (4)
クリーチャー:ビーストフォーク號 2000
自分の自然のコマンド・ドラゴンと自然のドラグナーの召喚コストを2少なくする。ただし1より少なくならず、かつそのクリーチャーの持つ文明の数より少なくならない。
自分のコマンド・ドラゴンがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。

DMPP-22で実装。レアリティコモンになった。

コスト軽減対象は文明不問のコマンド・ドラゴンに1軽減だったのが、自然に限定されて2軽減かつコマンド・ドラゴンに加えドラグナーも軽減するようになった。また、コスト軽減マナブーストはどちらも強制になった。

サイクル [編集]

DMR-13コマンド・ドラゴンコスト軽減サイクル。すべて《コッコ・ルピア》を捩った名前を持つ。

フレーバーテキスト [編集]

  • DMR-13(通常版)、DMPP-22(通常版)
    火だけに許されていた龍を助ける力。ピーアは龍鳥の面を被ることで、その力を我がものとした。
  • DMR-13Dramatic Card)、DMPP-22Dramatic Card
    ヒャッハー!さぁ、龍たちよ、古代の力を得て飛び出してこいー! ---龍鳥の面 ピーア

収録セット [編集]

デュエル・マスターズ [編集]

デュエル・マスターズ プレイス [編集]

参考 [編集]