《
|
邪眼銃士ディミトリ卿 C 闇文明 (3) |
クリーチャー:ダークロード/ナイト 4000 |
ブロッカー |
攻撃できない。 |
バトルする時、バトルの後、このクリーチャーを破壊する。 |
自分のターン終了時、自分の墓地に名前が《ロマノフ》とあるカードがなければ、自分の山札から、名前に《ロマノフ》とあるランダムなクリーチャー1枚を墓地に置き、山札をシャッフルする。あるなら、山札の上から1枚目を墓地に置く。 |
このクリーチャーを3ターン目に召喚していれば、盾落ちのイレギュラーを除いて《魔光蟲ヴィルジニア卿》を召喚する5ターン目開始時点で、《大邪眼B・ロマノフ》とプラス1枚の墓地肥やしができる。
なので、2ターン目や4ターン目に《竜音のゼクス》や《黒神龍ハルヴェルド》を召喚することで、黒単・準黒単でも必要量の墓地肥やしを済ませられる。
大量に墓地肥やしができるカードには緑単色呪文に《カラフル・ダンス》があるが、そちらは《大邪眼B・ロマノフ》や《超神星 DEATH・ドラゲリオン》の非進化元、《腐敗妖精ダチュラ》で除去を発動させる条件外という弱点があるため、黒のクリーチャーであることのメリットは大きい。
また、《邪眼皇ロマノフI世》は1枚あればS・トリガーの《インフェルノ・サイン》や《邪眼死龍ゴルドノフV世》で手軽に使えるため、そちらのほうにも向いている。