《だべべ
|
| だべべ村の大昆虫ギガマンティス P 自然文明 (4) |
| 進化クリーチャー:ジャイアント・インセクト 5000 |
| 進化:ジャイアント・インセクト1体の上に置く。 |
| 自分の自然のクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりにマナゾーンに置く。 |
| 「虫虫大行進!!」 P 自然文明 (7) |
| 呪文 |
| S・トリガー |
| 相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。そのクリーチャーよりコストが小さいジャイアント・インセクトを1体、自分のマナゾーンから出す。 |
DMEX-15で登場した自然のジャイアント・インセクトの進化クリーチャーと自然の呪文のツインパクト。
クリーチャー側は破壊置換効果が自身にも適用されるようになった《大昆虫ギガマンティス》の上位互換。
呪文側は1体マナ送りした後、そのクリーチャーよりコストが小さいジャイアント・インセクトをマナから踏み倒すS・トリガー。進化クリーチャーも踏み倒し可能。
踏み倒し先の候補は《スナイプ・モスキート》《ベニジシ・スパイダー》《デスマッチ・ビートル》《電脳鎧冑アナリス》《ナチュラ・スコーピオン》など。
DM22-RP1以降再びプッシュされており、大型から小型まで粒ぞろいのため、コスト踏み倒しが役立つ場面は多いだろう。
しかし、自然のクリーチャーなら何でも踏み倒せる《極楽轟破5.S.トラップ》や進化クリーチャー以外は踏み倒せる《大地門ライフ・ゲート》の存在はネック。
クリーチャー側も進化元がジャイアント・インセクトだけなので種族デッキ以外では完全に腐ってしまう。
ツインパクト、ジャイアント、進化クリーチャーサポートを受けられることで差別化したい。