SpDeck8 「ウェルカム!
|
■収録カード | 枚数 |
■闇文明 | (20) |
---|---|
《迎え撃つ者ボーン・アーム》 | 4 |
《萎縮の影チッソク・マント》 | 4 |
《デーモン・ハンド》 | 4 |
《デス・ハープ》 | 4 |
《貴星虫ドレインワーム》 | 4 |
■火文明 | (10) |
《爆撃走 スペイサイド》 | 2 |
《グレンマ入道》 | 4 |
《不死身男爵ボーグ》 | 4 |
■闇/火文明 | (10) |
《鬼札アバク&ジャオウガ》 | 2 |
《地獄のケンカボーグ》 | 4 |
《ニンニン童子》 | 4 |
抜くカード | 枚数 |
■火文明 | 枚数 |
---|---|
《不死身男爵ボーグ》 | 4 |
■闇文明 | 枚数 |
《デス・ハープ》 | 4 |
《貴星虫ドレインワーム》 | 4 |
入れるカード | 枚数 |
■火文明 | 枚数 |
---|---|
《ソッコウ童子》 | 4 |
■闇/火文明 | 枚数 |
《リロード・チャージャー》 | 4 |
《バグ丸くん》 | 4 |
性能が低いもの・デッキの動きに関係ないものを別のカードと入れ替えた例。このデッキの発売時はDMRP-13とDMEX-10が販売された為、そこから入手できるカードで改良を行った。
切り札の《鬼札アバク&ジャオウガ》は6コストと重めな上、本デッキには手札補充やマナ加速といったカードが一切収録されていない為、そのままでは召喚する事も難しいというのがこのデッキの弱みと言える。
そこで、手札を補充できる《リロード・チャージャー》と《バグ丸くん》を追加し、鬼タイムのアタッカーとして《ソッコウ童子》を加えた。
素早く鬼タイムを発動させるべく、《福腹人形コダマンマ》のようなシールド回収カードを増やして防御用に《フレイムランス・トラップ》のようなS・バックを取り入れるという案もあるが、改造パーツが多くなり過ぎること、初心者プレイヤーにはまずS・トリガーでの防御の意義を理解してもらいたい、などの観点から今回はデッキに入れていない。