《「修練の偶像(ヘビーレッスン・アイドル)」》 [編集]

「修練の偶像」 R 光文明 (7)
クリーチャー:メカ・デル・ソル/チーム銀河 9500
<ギャラクシールド>[光(4)](このカードを使うコストの代わりに、[光(4)]を支払ってもよい。そうしたら、このカードを表向きにし、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く)
自分のターンのはじめに、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンにあれば、コストを支払ったものとして召喚する。
ブロッカー
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
このクリーチャーがバトルゾーンまたは表向きで自分のシールドゾーンにあれば、自分の他のクリーチャーすべてに「ブロッカー」を与える。

DMRP-14で登場したメカ・デル・ソル/チーム銀河

ギャラクシールド4とギャラクシーGOブロッカー、そしてバトルゾーンシールドゾーン表向きであれば味方全体にブロッカーを付与する能力を持つ。

《Dの光陣 ムルムル守神宮》,《セイント・キャッスル》などの他の全体ブロッカー付与と比べるとコスト重め。運用にあたってはクリーチャーであることやギャラクシーGO種族を活かす必要があるだろう。また、D2フィールドでないので当然だが張り替え非クリーチャー指定除去の影響を受けない。

《ヘブンズ・ゲート》踏み倒せるが、そちらのデッキではブロッカー付与が腐るためより相性が良いのは《神楯と天門と正義の決断》だろう。小型クリーチャーを展開してシンパシーコスト軽減を稼ぎつつ、このクリーチャーに繋げて防御を固める動きが考えられる。

【白青ギャラクシールド】では自身を含めたギャラクシーGO待機中のカードをブレイクから守れるが、実際には前弾の《「雷光の聖騎士」》ばかり使われている。
4ターン目までに出せるクリーチャーというとウィニーが主体になり、ブロッカーを付与してもチャンプブロックになる場合が多い。どうせ破壊されるなら最初から召喚せず《「雷光の聖騎士」》ディスカードにした方が効率がよく、ボードアドバンテージハンドアドバンテージに比べ回復も容易ではない。

他のカード・デッキとの相性 [編集]

関連カード [編集]

収録セット [編集]

参考 [編集]