《“
|
“魔刃”戦車 ゴーディオ VR 火文明 (6) |
クリーチャー:ビートジョッキー 7000 |
B・A・D2(このクリーチャーを、コストを2少なくして召喚してもよい。そうしたら、このターンの終わりにこのクリーチャーを破壊する) |
スピードアタッカー |
W・ブレイカー |
DMRP-02で登場したビートジョッキー。
B・A・D2とスピードアタッカーとW・ブレイカーを持つ。
B・A・Dにより実質4マナで登場するW・ブレイカー獣。
そのスペックや性質は《轟速 ザ・ゼット》に似ているが、侵略によってデメリットを帳消しにしながら大型を降臨させるあちらとは、使い勝手は大きく異なる。
1コスト上にはスペックそのままに6000火力のcipが付いた《“罰怒”ブランド Ltd.》が存在する。そちらから火力を無くした代わりに1コスト軽くなったクリーチャーとも解釈できる。汎用性や突破力ではどうしてもそちらに劣るので、1コストの違いを活かす事はほぼ必須だろう。
B・A・Dにより4マナでの召喚が狙える事から、2ターン目に《一番隊 チュチュリス》か《一撃奪取 トップギア》、もしくは同一ターンの3ターン目に《ダチッコ・チュリス》を出していれば、ほぼ確実に3ターン目に出せるのがこのクリーチャーの利点。
7コストの《“罰怒”ブランド Ltd.》なども上記のコスト軽減クリーチャーを上手く使えば3ターン目に出すことは可能だが、当然成功率はこちらより大分下がる。
速攻系デッキにおける1コストの差がよく現れた一例といえるだろう。
どちらかというと中盤のサブアタッカーとしての側面が強く、《“罰怒”ブランド》の様な勝敗を左右するフィニッシャーとはそもそも立ち位置が異なる。
フィニッシュ前の繋ぎとしては強力な部類なので、他のコスト軽減クリーチャーと合わせて上手く立ち回りたいところである。
とはいえ、単体でアドバンテージを狙っていくにも流石に限界があるので、セイバー能力持ちの《エナジー・チュリス》などを事前に並べて自壊を肩代わりさせるなどしておくのも良い。