《
|
AQventure C 水文明 (3) |
クリーチャー:マジック・リキッド・ピープル 2000 |
ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) |
このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャー1体選び、持ち主の手札に戻す。 |
DM23-RP4で登場した水のマジック・リキッド・ピープル。
cipで相手のクリーチャーをバウンスする3マナ2000ブロッカー。
元ネタの《アクア・サーファー》と異なり、cipは強制かつ相手のクリーチャーしか選べなくなっている。カードとして期待される動きだけを見るなら、《AQsabbath/♪このギター グシャっとすれば グシャっとなる》を単色化したようなもの。
軽量級マジックなので【青赤マジック】に適性がある。コスト2革命チェンジ元を先置きしてから3ターン目にこれでコスト踏み倒しメタを除去し、呪文や革命チェンジによるソリティアが上手くいかなかった時に中継点系革命チェンジ持ちをブロッカーで防護するのが順当な使い方か。
同じくコスト3単色マジックの《der'Zen Mondo/♪必殺で つわものどもが 夢の跡》とはブロッカーの有無で差別化できる。