《
|
暗黒鎧 キラーアイ P 闇文明 (3) |
クリーチャー:ダーク・ナイトメア 2000 |
スレイヤー |
スレイヤーのみというシンプルな能力のクリーチャーだが、《嘆きの影ベルベットフロー》などの既存カードよりパワーが1000高い。《鬼人形ボーグ》《失楽のカルダモン》と比べても《ローズ・キャッスル》《希望の親衛隊ファンク》1枚で破壊されない点で勝る。
軽いスレイヤーを使いたい時はお呼びがかかるかもしれないが、他に能力を持っていないのが残念。マナ武装でハンデスできる《爆弾魔 タイガマイト》や、自分のクリーチャーすべてをスレイヤーにする《オーバーキル・グレイブヤード》の存在がネックか。
DMRP-05ではクリーチャー側が相互互換の《凶鬼96号 ガースー/黒光りの毒ガス》が登場。呪文側を持つ分こちらの事実上の上位互換と言える。
約7年後のDMEX-18では種族とカードタイプが同じ完全上位互換である《暗黒鎧 ギガリンα》も登場した。
暗黒鎧 キラーアイ C 闇文明 (2) |
クリーチャー:ダーク・ナイトメア/革命軍 1000 |
スレイヤー |
わずか4ヶ月後のDMPP-26で上位互換の《ステニャンコ》が登場した。自己リアニメイト能力を持ちこちらより圧倒的に活用の幅が広い上に、ナイトまで被っている。
《暗黒鎧 キラーアイ》 | ダーク・ナイトメア |
《堕魔 グリゲドル》 | マフィ・ギャング/魔導具 |