《
|
卯年の園上者 アルラパン C 火文明 (2) |
クリーチャー:マジック・アウトレイジ 2023 |
このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうしたら、このターン、このクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない) |
DM23-RP4で登場した火のマジック・アウトレイジ。
「西暦バニラ」の系譜かつ2017年以降の「干支バニラ」の命名ルールを守る1枚だが、それらと比べるとバニラではなくなっているを通り越して高パフォーマンスの能力持ちクリーチャーに変貌している。
任意で1ディスカードするだけで2コストスピードアタッカーとして運用でき、《Disパイロン》のほぼ上位互換[1]。そのうえパワーは実質的に2000と2500の中間にあり、パワー2000までなら一方的にバトルで勝てる。
召喚酔いしないマジックなので、手札消費は荒くなるが、最速2ターン目から革命チェンジを狙っていける。
しかも手札の1捨てが任意なため、2ターン目「コスト2のマジック・クリーチャー」目的でポン置き→3ターン目《氷柱と炎弧の決断》の鉄板の動きのn枚目以降としても使える。
理論上【青赤マジック】で2ターンキルを実現できる可能性があった[2]カードではあったが、《灼熱の演奏 テスタ・ロッサ》のディスカードすら慎重に使う必要があるほどの手札が重要なそちらのデッキでは、当然というべきか2ターン目から手札を捨てながら始動するのは現実的ではなく、そちらでの活躍は少ない。
3ターン目以降の運用だと、ディスカード不要のスピードアタッカー持ちマジックは《武打!rAsh&ルピア》や《一期音愛 カーリー》も存在し、《卯年の園上者 アルラパン》以外を採用したほうが手札管理が楽。
寧ろ5枚目以降の《襲撃者 「鎧」ドライブ》として【我我我ブランド】で使われるのがメイン。ミラーマッチでは1コストウィニーの殴り返しには困らない。
それでも、《氷柱と炎弧の決断》が【青赤マジック】の標準装備になるにつれて、《氷柱と炎弧の決断》での呼び出し先の増量として1枚積みされるケースが散見されるようになった。これは《氷柱と炎弧の決断》を連打すれば手札には困らないためである。
当然、先にそちらを唱えることで手札が回せるというロジックのため、2ターン目に《アルラパン》を走らせて革命チェンジするのは無理な話だろう。
『超CSⅥ in福岡』ベスト8構築、『超CSⅥ in群馬』3位構築にも顔を出しており、決して弱いカードではない。
カード名 | パワー | 種族 |
---|---|---|
《巳年の強襲者 コブラ》 | 2013 | アウトレイジ |
《酉年の炎上者 ポンティアック》 | 2017 | アウトレイジ |
《戌年の縁上者 ブルドッグ》 | 2018 | アウトレイジ |
《亥年の宴上者 ベンベー》 | 2019 | アウトレイジ |
《寅年の演上者 プージョ》 | 2022 | アウトレイジ |
《卯年の園上者 アルラパン》 | 2023 | マジック・アウトレイジ |
《ザ・ブラック・ボックス》 | 2016 | パンドラボックス |
《デュエマン》 | 2020 | ヒーロー |
《Forbidden New Year》 | 201711 | (種族なし) |