《フィーアカノン・ワイバーン》 [編集]

フィーアカノン・ワイバーン C 火文明 (4)
クリーチャー:アーマード・ワイバーン 4000
S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
このクリーチャーが出た時、クリーチャーを2体選ぶ。この2体をバトルさせる。

DM22-RP2で登場したのアーマード・ワイバーン

cipで自他問わず好きなクリーチャー2体をバトルさせるS・トリガークリーチャー

《轟戦!爆戦!!超決戦!!!》が1コスト重くなった代わりにボディが付いた。
相手クリーチャー2体を仲間割れさせられる能力は、相手の高パワークリーチャーや、同パワーの敵クリーチャー2体を除去できる可能性があり、相手にスレイヤーがいれば逆利用もできる点で優秀。いざとなれば自身を4000火力として使用出来る。

敵獣除去の他にも、「バトルに勝った時」の能力やpigを能動的に発動させる使い方もできる。最悪このクリーチャー自身とバトルさせて発動できることもポイント。

また、アーマード・ワイバーンS・トリガーは史上初。《聖剣炎獣バーレスク》の進化元として期待できる。

アビス・レボリューションよりアーマードがプッシュされたため、アーマードにおけるS・トリガー獣枠としての活躍が見込めるか。

ライバルは《ボルシャック・テイル・ドラゴン》。こちらと同じコストのS・トリガー獣な上に、素のパワーはあちらの方が高く、種族もより多くのサポートが受けられるアーマード・ドラゴンボルシャック名称カテゴリに属する上にシビルカウントでさらなるパワーアップが狙えると単純な除去S・トリガー獣と考えるとあちらには到底敵わない。やはり相手のクリーチャーを仲間割れさせられることと何かしらのコンボで使えることに着目したい。

  • 効果は強制なので、場にパワー4000以下の自分のクリーチャーしかいないか、パワーが4000より上の相手のクリーチャー1体しかいなければ自分の首を絞める事になる。その場合は出さない方が賢明である。
  • フィーア(vier)はドイツ語で4の意。おそらくコストを指すものと思われる。

サイクル [編集]

DM22-RP2で登場したコモンS・トリガーサイクル

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

  • DM22-RP2
    ルベル・ゴルギーニの言葉を聞いてボルシャック・カイザーが辺りを見渡すと、四方から近づいてくるいくつもの声が聞こえた。「暴竜爵、頑張ってください!」「我々もすぐに加勢します!!」「偽物のドラゴンなんかに負けないで!」それはジャシンを倒すために駆けつけた、文明の戦士たちであった。

収録セット [編集]

参考 [編集]