《
 | 
 
| 霊騎秘宝ヒャックメー R 光/闇/自然文明 (5) | 
| クリーチャー:アーク・セラフィム/パンドラボックス 8000 | 
| S・トリガー | 
| このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札をすべて捨てる。こうして手札を1枚も捨てない場合、このクリーチャーを破壊する。 | 
| W・ブレイカー | 
DM-26で登場した光/闇/自然のアーク・セラフィム/パンドラボックス。
5コストでパワー8000のW・ブレイカー、さらにはS・トリガーも付いた3色クリーチャー。
もちろんここまでのスペックだとデメリットがあり、cipで自分に《ロスト・ソウル》。
捨てるべき手札が1枚もない場合は破壊されてしまう。
普通に使う分にはデメリットがきつすぎるが、マッドネスとのコンボを考えると使用価値は広がる。ドローゴーや【カウンターマッドネス】など、「相手のターンに手札をすべて捨て、ありったけのマッドネスクリーチャーを展開するコンボデッキ」にはよく投入される。
| 霊騎秘宝ヒャックメー VR 光/闇/自然文明 (5) | 
| クリーチャー:アーク・セラフィム/パンドラボックス 8000 | 
| S・トリガー | 
| バトルゾーンに出た時、自分の手札をすべて捨てる。こうして手札を1枚も捨てられない場合、このクリーチャーを破壊する。 | 
| W・ブレイカー | 
テキストが《友斬のマジ・スマーン》と同じような書式に変更されており、手札を捨てられなかった場合に破壊されることがより明確にされた。