B・A・D・S(バッドアクションダイナマイトスペル) [編集]

DMRP-03で初登場した能力
B・A・D・Sと書いて「バッドアクションダイナマイトスペル(Bad Action Dynamite Spell)」と読む。

“必駆”蛮触礼亞(ビッグバンフレア) R 火文明 (5)
呪文
B・A・D・S 2(この呪文を唱えるコストを2少なくしてもよい。そうしたら、自分の手札を1枚捨てる)
ビートジョッキーを1体、自分の手札から出してもよい。そうしたら、相手のクリーチャーを1体選ぶ。その2体をバトルさせる。そのターンの終わりに、そのビートジョッキーを破壊する。

コストを支払って唱える際に、能力で指定されている数だけ任意コストを軽減する事ができるが、代償として手札を1枚捨てなければならない。

要するにB・A・D呪文版。あちらは代償として出したクリーチャー破壊しなければならなかったが、呪文はもともと唱えた後に墓地に行くものであることから、こちらは代償の取り方が変わっている。

  • 手札捨てる処理は適用条件ではないため、捨てる手札が無い時でもB・A・D・Sを適用できる。
  • 《虚構の影バトウ・ショルダー》がいる場合、それによるコスト加重とB・A・D・Sによるコスト軽減を合わせて計算した結果、適正にコストを支払える状態でなければB・A・D・Sを使うことや呪文を唱えることはできない。
    コスト加重の値はその適用時に一度だけ決定されるため、B・A・D・Sで捨てようとするカードが呪文だったとしても、その呪文によってコストがさらに1重くなることはない。(総合ルール605.2d)

参考 [編集]


公式Q&A

Q.手札に《“必駆”蛮触礼亞》と他にビートジョッキーが1体だけがあります。B・A・D・Sを使ってそのビートジョッキーを出せますか?
A.いいえ、出せません。B・A・D・Sでコストを軽くして唱える時に自分の手札1枚捨てる必要があります。そうするともう1枚のカードであるビートジョッキーが手札から捨てられてしまっているので、解決時に手札から出せるものがありません。
引用元(2019.7.2)

Q.《龍装艦 チェンジザ/六奇怪の四 〜土を割る逆瀧〜》の能力で墓地から《“必駆”蛮触礼亞》を唱える時、「B・A・D・S 2」を使って手札を捨てられますか?
類似例:《闘魂混成 エンペラー・アクターシャ》
A.捨てられません。コストを支払わずに唱える場合は「B・A・D・S 2」を使うことはできません。
引用元(2020.2.26)

Q.《∞龍 ゲンムエンペラー》がバトルゾーンにいる状況で《“必駆”蛮触礼亞》を唱える際、「B・A・D・S 2」を適用して手札を1枚捨てられますか?
A.いいえ、コストを2少なくして唱えることはできますが、カードを捨てることはできません。この状況で「B・A・D・S 2」を適用して唱えた場合、3コスト支払い、手札は捨てず、効果が無視されているので手札からビートジョッキーを出せずに処理が終了することになります。
引用元(2022.5.20)

Q.相手の《煌ノ裁徒 ダイヤモン星》がバトルゾーンにいる状況です。自分が《“必駆”蛮触礼亞》を唱える時、コストを少なくできませんが、手札を捨てることはできますか?
A.いいえ、コストを少なくする能力を無効にしますので、カードを捨てることもできません。
引用元 (2022.6.24)

Q.自分の《オラマッハ・ザ・ジョニー》がバトルゾーンにいる状況で、相手は「B・A・D・S 2」を使って《“必駆”蛮触礼亞》を唱えようとしました。《オラマッハ・ザ・ジョニー》の能力で、その効果を失わせたいのですが、手札からコスト5のジョーカーズを捨てるのは相手が手札を捨てる前ですか?後ですか?
A.手札を捨てた後です。《オラマッハ・ザ・ジョニー》の能力を使うタイミングは、相手が呪文のコストを支払い終わり、効果を解決する直前です。今回の場合、マナを支払い、手札を捨てた後で、《オラマッハ・ザ・ジョニー》の能力を使うことを相手に伝え、手札からジョーカーズを捨ててください。
引用元 (2022.7.22)