パワーの最後の三桁が「500」 [編集]

文字通り、クリーチャーパワーの下三桁が「500」であること。

ごくわずかの例外を除き、光単色クリーチャーまたは光を複合する多色クリーチャーの中で、一部が素で持っている。
パンプアップにより、バトルゾーンでのみ後天的に獲得するケースもある。

覚醒編パワーの下三桁が500のクリーチャーを参照するカードが登場し、カテゴリ化された。

予言者クルト C 光文明 (1)
クリーチャー:ライトブリンガー 500
幸運の精霊ファイブスター R 光文明 (5)
クリーチャー:エンジェル・コマンド 5500
W・シールド・プラス―自分の他の、パワーの最後の三桁が「500」のクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から2枚まで、裏向きのまま、自分のシールドいずれか1枚の下に加えてもよい。

DM-01以来長らくデュエル・マスターズにおけるクリーチャーパワーは原則1000の倍数に設定されており、結果的にバトルなどにおいては千の位以上だけを見てパワーの優劣が判断できた。
しかし文明だけは例外で、パワーが500区切りのクリーチャーが黎明期から登場していた。

パワーがわずかに500高いだけでもさまざまな恩恵があり、バトルにおいて優位に立てるのはもちろん、火力やパワー低下による除去その他あらゆるパワー指定の妨害を回避する事もできるようになるのである。
また【マリエルエンフォーサー】に対する2500、《超竜サンバースト・NEX》に対する11500、はそれぞれ効果の隙をつけるパワーとなっている。

パワーの最後の三桁が「500」のクリーチャーを参照するカード [編集]

参考 [編集]


[1] パワー0のクリーチャーも存在するが、バトルゾーンに出ると自壊してしまうため、《零龍》のように能力でバトルゾーンに残される場合を除けば、基本的にはクリーチャーとして機能しない。
[2] 後述のような500刻みでないパワーでなら、より低いパワーのクリーチャーは存在しうる。ただし、DM23-RP4時点で500刻みでないパワーのクリーチャーはすべて500より高いパワーに分布している
[3] 後に《忍式の聖沌 y4kk0》の登場によって正式にコスト1で1000刻みのバニラが誕生するが、そちらもまた光文明、つまり《予言者クルト》上位互換であり、他文明コスト1のバニラがいないのはDM23-RP4でも変わっていない。