《デカボッチ・ボロフ》 [編集]
デカボッチ・ボロフ R 闇/自然文明 (4) |
クリーチャー:ジャイアント・ファンキー・ナイトメア 7000 |
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) |
自分のクリーチャーが破壊された時にトリガーする自分のクリーチャーの能力は、1度のかわりに2度トリガーする。 |
このクリーチャーが攻撃する時、自分の他のクリーチャーを1体破壊してもよい。そうしたら、カードを2枚引く。 |
DM22-EX2で登場した闇/自然のジャイアント・ファンキー・ナイトメア。
自分のクリーチャーのpigを2回トリガーさせる能力を持つ。
さらにアタックトリガーで自分の他のクリーチャー1体を任意で破壊して2ドローできる。
アタックトリガーによる破壊は任意だが、pigが2回トリガーする能力は強制。
このクリーチャーのアタックトリガーで自分のクリーチャーを破壊しても4ドローにはならない。
なぜならこれは自分のクリーチャーが破壊された時にトリガーして2ドローする能力ではなく、自分のクリーチャー1体を破壊する事をコストに2ドローするアタックトリガーだからである。
逆に言えば、破壊しようとしたクリーチャーがなんらかの能力や効果で実際に破壊されなくても2ドローできる。
能力は《帝神龍装 ティーゾリス》のそれとよく似ている。
《ティーゾリス》は名目コストが2大きく単色で、破壊以外でも能力が発動し、このクリーチャーと同じ4コストで召喚しながら即座にpigを誘発させられるが、以降能力を倍加させるには、別途他のカードでトリガー元となるクリーチャーを退かす必要がある。
一方《ボッチ・ボロフ》は出た直後には何もしないが、アタックトリガーで恒久的にpigをトリガーさせつつ手札補充で後続を引き寄せられる。また盤面が空でも4マナで出せるのが利点。
パワーは同じなので自然が入るかやコンボの方向性で差別化しよう。
関連カード [編集]
収録セット [編集]
参考 [編集]