《ギガジグアプ》 [編集]

ギガジグアプ R 水/闇/火文明 (4)
クリーチャー:キマイラ 3000
S・トリガー
ブロッカー
このクリーチャーが破壊される時、かわりにカードを3枚、自分の墓地から山札の下に好きな順序で置いてもよい。
各ターン、はじめてカードが自分の墓地から離れた時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。

DM25-RP3で登場した//キマイラ

ブロッカーS・トリガー獣
自分の墓地から3枚山札に戻すことで破壊を回避できる破壊置換効果ターン1で自分の墓地からカードが離れた時に相手クリーチャー1体にプリン効果を放つ能力を持つ。

パワーは3000と心もとないが、チャンプブロックバトルに負け破壊される→破壊置換効果墓地のカードが離れる→プリン効果が誘発、と能力が連鎖し2体を同時に止めることが出来るため、逆に強みとなっている。

また、除去耐性に回数制限はないため相手はブロックを嫌って除去しようにも破壊以外の手段を取らなければブロック前にプリン効果を使われ逆効果となってしまう。

プリン効果は自分のターンにも発動でき、自分の墓地を能動的に減らすことで相手のブロッカーや次のターンの相手打点を対策できる。

  • 名前の由来はキマイラ命名ルールである「ギガ」に各神官の名前の頭文字を1文字ずつ足し合わせたものとなっている。

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

収録セット [編集]

参考 [編集]