【マーシャルリーフナーガ】 (デュエプレ) [編集]

《蛇魂王ナーガ》《マーシャル・クイーン》のどちらにも進化できる《妖蟲麗姫ドナ》に着目し、《ナーガ》の進化Vに必要な水のクリーチャーおよび《マーシャル》の暴発に必要となる手札補充として《アストラル・リーフ》を採用したデッキ。

ハイスペックな水文明のカードを多用するため、青黒でありながら《アクアン》を採用しないのが大きな特徴のひとつでもある。

採用している進化スーパーレアそれぞれの頭文字を取って【マリナ】と呼ばれることもある。

New Divisionでは、DMPP-08が実装されると同時に《アストラル・リーフ》が使用不可能になった。

妖蟲麗姫ドナ UC 水/闇文明 (2)
クリーチャー:スプラッシュ・クイーン/パラサイトワーム 3000
ブロッカー
攻撃できない。
バトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置く。

主要カード [編集]

《妖蟲麗姫ドナ》対速攻での初動、《ネクロ・ワーム》などに生かせる墓地肥やし、マナ基盤、進化元
《マーシャル・クイーン》最大3枚暴発により、大量展開で一気に試合を動かせる
《アストラル・リーフ》言わずと知れた3ドロー疑似SA
《蛇魂王ナーガ》低速な試合展開時のフィニッシャー 攻撃する時および離れた時に非進化クリーチャー1体を除去しつつハンデス

候補カード [編集]

《魂縛虫ネクロ・ワーム》S・トリガー獣 破壊除去・ハンデス・墓地肥やしを糧にリソース補充できる
《貴星虫ドレインワーム》ファイアー・バードなどをパワー低下で溶かす
《暴食虫グレゴリア・ワーム》S・トリガー獣 《マーシャル》との噛み合いもある
《暴虐虫タイラント・ワーム》コスト1進化元
《コスモ・ポリタン》《マーシャル》の進化元
《バブル・ランプ》《リーフ》の進化元 運が良ければ《ドナ》で1ドロー条件を満たせる
《エレガント・ランプ》5枚目以降の《バブル・ランプ》
《フェアリー・キャンドル》《リーフ》の進化元
《アクア・サーファー》S・トリガー獣
《汽車男》
《デス・ハープ》
《ファンタジー・フィッシュ》
《アクア・ハルク》
《ロイヤル・アドニス》
《デーモン・ハンド》S・トリガー呪文
《ネオ・ブレイン》

長所 [編集]

進化Vを軸としたデッキは、一般的には速攻デッキへの勝率が悪くなるのだが、このデッキタイプは2ターン目《妖蟲麗姫ドナ》、3ターン目《貴星虫ドレインワーム》、たくさんのS・トリガーを採用するため、速攻デッキに高い耐性を持つことができている。

フィニッシャーの1体である《蛇魂王ナーガ》にはブロックされない能力があるため、DMPP-05環境上位である【ヘブンズ・ゲート】 (デュエプレ)にも積極的にアタックトリガーを狙っていける。

【ボルバルザーク】 (デュエプレ)に対しても、《マーシャル・クイーン》で一気に大量展開してから一斉攻撃で9ターン以内で試合を終わらせることが狙え、その補助には手札を補充しながら殴り返しやビートダウンをしていける《アストラル・リーフ》も控えている。

短所 [編集]

全体的なパワーラインがかなり低く、《炎槍と水剣の裁》《サウザンド・スピア》で進化元と《リーフ》が全滅してしまう。

サイバー・ウイルス《アストラル・リーフ》のセットが引けなければ、手札事故を起こす可能性が高い。
なお、《リーフ》で3ドローできればこのようなデッキ構成でも挽回しやすい。

ブロッカーの除去に関しては《蛇魂王ナーガ》の依存度が高い。
無限ブロッカーである《悪魔聖霊バルホルス》は《リーフ》では突破不可能で、《マーシャル》の場合は手札に《サーファー》や《デーモン・ハンド》などが必要になる。

参考 [編集]