《ワンダー・タートル <ネバーエンド.
|
ワンダー・タートル <ネバーエンド.Star> VR 光文明 (9) |
スター進化クリーチャー:メタリカ/エンジェル・コマンド・ドラゴン/レクスターズ 11000 |
タマシードから進化するなら、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。 |
スター進化:レクスターズまたは光のクリーチャー1体の上に置く。 |
W・ブレイカー |
自分のシールドゾーンにあるレクスターズすべてに「S・トリガー」を与える。 |
自分のシールドが5つ以上あれば、このクリーチャーは離れない。 |
DMRP-22で登場した光のスター進化メタリカ/エンジェル・コマンド・ドラゴン/レクスターズ。
タマシードから進化する場合召喚コストを2コスト軽減する能力を持つ。
また自分のシールドゾーンのレクスターズをすべてS・トリガー化する能力と、自分のシールドが5つ以上あれば離れない能力も持つ。
自身のコスト軽減能力により7マナで召喚可能だが、名目コストは9なので《スロットンの心絵》には非対応。
同様の理由で《エメスレム・ルミナリエ》にも非対応だが、《ルシファー》には対応している。
シールドが5枚以上あれば離れない能力を持つがこのクリーチャーはブロッカーも攻撃曲げも持っていないためシールドを守れない。
レクスターズをS・トリガー化する能力で牽制にはなるか。
コスト9の光のクリーチャーであるため【九極侵略】に対応はしているが、あまりシナジーする能力は持っていない。
コスト軽減を持つ《超七極 Gio》及び《超七極 Gio/巨大設計図》が僅かに上回るパワーとブロッカーを有しており、除去耐性については質が異なるが《真実の聖霊王 レオ・ザ・スター》がいることも向かい風。