《スチームオクトパンク》 [編集]
スチームオクトパンク SR 水文明 (8) |
クリーチャー:ムートピア/スペシャルズ 8000 |
ブロッカー |
W・ブレイカー |
マナ武装8:このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンに水のカードが8枚以上あれば、バトルゾーンにあるコスト8以下のカードを8枚まで選び、持ち主の手札に戻す。 |
マナ武装4:このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンに多色のカードが4枚以上あれば、各プレイヤーは自身の手札をすべてシャッフルし、それを山札の一番下に置き、その後、それぞれカードを8枚引く。 |
DMEX-03で登場したムートピア/スペシャルズ。
単色と多色、2つのマナ武装のcipを持つ、中型ブロッカー。
マナ武装条件がそれぞれ文明もコストも違うため、マナブーストとマナへの文明追加効果を駆使したいところ。
マナ武装8のバトルゾーンの大量バウンスは非常に強力ではあるものの、自身のコストとマナ武装8と非常に重く、踏み倒しやコスト軽減が使いづらいなど条件も厳しい。コスト8以下なので、一番どかしたい大型フィニッシャーを除去できないことも。
ただ、クリーチャー以外のカード、そして自分のカードも対象のため、封印を剥がしたり、自分のクリーチャーの離れた時能力の誘発やcip能力の再利用も可能。このクリーチャー自身も対象である。
もうひとつのマナ武装4は多色マナ4枚で発動し、手札をリセットした後にお互いに8枚補充する。
手札が0枚でも起動されるため、一気に手札を増やせるのは豪快というよりほかない。だが、相手にも8枚引かせるので、考えなしに発動できる能力ではなく、何らかの補助は必須。あえてマナの比率を水単色に偏らせて、発動させないと言う選択も十分に考えられる。手札をシャッフルさせる工程が入ることから、《シャカパチを許さぬ者 バチお先生》の能力を能動的に使うことができる。
普通に使っても、使いづらいスペックなので、何かしらのコンボを活かしたい。
例としては、《禁断機関 VV-8》と《偽りの名 iFormulaX》を使ったコンボがある。マナ武装8により、このクリーチャーと《禁断機関 VV-8》の封印3つをカード指定除去すると、禁断機動しつつ手札を12枚用意することができる。そのまま追加ターン中に《偽りの名 iFormulaX》と《ドンドン打つべしナウ》をプレイして、エクストラウィンができる。
- 水文明最重量である、コスト8のブロッカーはこれで7体目となる。
- 名前の由来は「スチームパンク+オクトパス」だろう。蒸気機関で動くタコの容姿をしており、名前に違わない。八本足のタコがモデルとなっているためか、やたらと8という数字にひっかけたカードデザインが為されている。
関連カード [編集]
収録セット [編集]
参考 [編集]
公式Q&A
Q.《スチームオクトパンク》にはマナ武装が二つありますが、両方使うためにはマナゾーンに12枚のカードが必要になるのですか?
A.いいえ、マナゾーン全体で水が8枚という条件と多色カードが4枚という条件をそれぞれ満たしていればよいので、例えば水を含む多色カード4枚と普通の水のカード4枚あれば両方の条件を満たすことができます。
引用元(2019.7.2)