《レスキュー・タイム》 [編集]
レスキューの名の通り自分のクリーチャーのバウンスを活かし再利用などに繋げたいところだが、すでに存在する《ハイドロ・コミューン》で同じかそれ以上の事ができてしまう。 一応、《ハイドロ・コミューン》と違いバトルゾーンにクリーチャーがいなくてもバウンスが使える。 超天篇環境では【カリヤドネループ】でコンボパーツとして採用されるようになった。 既存のカードに劣るかと思われたが、わずかな性能の違いで活躍の場を見出したカードとなった。 後に上位互換の《魔法学校 パクスクウガ》が登場し、こちらは5枚目以降のそちらに甘んじることとなった。現実的には5枚目以降はいらないので、墳墓避けが採用理由になるか。
関連カード [編集]フレーバーテキスト [編集]収録セット [編集]デュエル・マスターズ [編集]
デュエル・マスターズ プレイス [編集]参考 [編集]タグ:
|