《マクスハト》 [編集]
cipで、味方エレメント1つを手札に戻せば、サイバー・メクレイド5ができる。 味方がいれば即時メクレイド5ができるコスト3というスペックは《ハッター・ルピア》を彷彿とさせる。タップだけで済む《ハッター》と比べるとバウンスというコストは重く見えるかもしれないが、むしろ自軍バウンスをしたついでにメクレイドまでさせてもらえるコンボパーツとして考えるのが良いだろう。 《アストラル・ハート》とは相性が良い。あちらを進化させずに場に出せば山札操作によって好きなコスト5以下のサイバーを踏み倒すことができ、進化して場に出せば3ドローをもう一度使えるようになる。 踏み倒し先にしたいのはやはり《黄昏ミミ&トワイライトMk.3 -挑戦のヒロイン-》だろう。このクリーチャーを進化元にして早期にメクレイド8を狙ったり、進化させずに連続メクレイド5でアドバンテージを獲得することができる。 関連カード [編集]フレーバーテキスト [編集]
収録セット [編集]
参考 [編集]タグ:
|