《メガムサシ・トンボイザー》   [編集]
| メガムサシ・トンボイザー C 火文明 (5) | 
| クリーチャー:ビークル・ビー 1000+ | 
| バトルゾーンにある自分のドリームメイトとビークル・ビーはすべて「パワーアタッカー+3000」を得る。 | 
 
DM-23で登場した火のビークル・ビー。
自分のドリームメイトとビークル・ビーにパワーアタッカーを付与するクリーチャー。
自身もパワーアタッカーを得るが、5コストパワー1000と除去されやすいのが欠点。
DMR-21で《爆裂筋肉養成所》が登場したのは大きな向かい風。こちらから2コスト下がって基礎パワー1000のビークル・ビーが抜けただけで、除去耐性の高いD2フィールドというカードタイプになって、種族制限のない常時パンプアップができるようになった。
これからはビークル・ビーであることを活かさないと立場が厳しいだろうが、ビークル・ビーという種族の将来性を考えるとどうにも希望が薄い。
関連カード   [編集]
収録セット   [編集]
参考   [編集]