【ウイングアウト】 [編集]最終的なロッククリーチャーとして《ルナ・ウイング》を用い、0コストでバウンスを繰り返しながら相対的にライブラリアウトを誘発するデッキ。
サイレントスキルは発動までに実質3ターンかかるため、実践投入するには相応の準備段階を踏む必要がある。ウイングアウトとは、他のロックデッキ(ここでは、マリエルロック)をベースにした上で、闇文明を用いずにライブラリアウトを行うための、言わば「ファンデッキ」の部類に位置するデッキといえる。 《予言者マリエル》と《ノーブル・エンフォーサー》によって場をコントロールしつつ、《ルナ・ウイング》のサイレントスキルを発動できる状態で《神々の逆流》を打てれば、その後はほぼ一方的にライブラリアウトを狙える。 《ルナ・ウイング》で相手のマナをバウンスし続け、自分は普通にマナを貯めながら2体目の《ルナ・ウイング》を召喚し、
ただしコンボデッキのためハンデスやランデスには元々耐性がなく、また各種デッキパーツのスペースを確保するためにS・トリガーもほとんど積まれる事がないのでデッキパワーは総じて低い。 参考 [編集]タグ:
|