特攻隊長(ブッコミたいちょう) 鬼流院(きりゅういん) (じん) [編集]

特攻隊長 鬼流院 刃 VR 自然文明 (7)
クリーチャー:ビーストフォーク/ジャイアント/ハンター 9000
マッハファイター
W・ブレイカー
相手のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手とガチンコ・ジャッジする。自分が勝ったら、そのクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせてもよい。(ガチンコ・ジャッジ:各プレイヤーは自身の山札の上から1枚目を見せ、それを一番下に置く。そのカードのコストが相手以上であれば、自分の勝ちとする)
このクリーチャーがバトルに勝った時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。その後、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。

DMEX-12で登場した自然ビーストフォーク/ジャイアント/ハンター

相手クリーチャーの登場時にガチンコ・ジャッジを行い、自分が勝てばこのクリーチャーと効果バトルを行う。
ガチンコ・ジャッジは強制だが、効果バトルは任意であるためバトルに負ける心配は少ないが、バトルを肩代わりできるクリーチャーと合わせて負担を軽くしておきたい。
《父なる大地》との相性はよく、パワーの小さいクリーチャーと入れ替えさせて、こちらが一方的に勝つというプレイングも可能。

また、バトルに勝てばマナブーストマナ回収を行うことができる。マッハファイターで能動的に発揮させることも可能。

単純なリソースマッハファイターとしては大体《闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー》と同じ使用感となるだろう。

ガチンコ・ジャッジロックをかけられるクリーチャーとして《別格の超人》が存在する。あちらは多色で、出てきた相手クリーチャーをマナに送り、相手の呪文にも反応して2ドローすることもできる。競合するように見えるが同じジャイアントなので両立もしやすい。こちらがバトルに勝てない、あるいはpig持ちの相手ならそちらでマナに送ってしまうという手もいいだろう。

環境において [編集]

DMPCD-01DMPCD-02末期からオリジナル【白緑天門】が流行すると、5枚目以降の《闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー》として使われるケースも見られるようになった。

関連カード [編集]

収録セット [編集]

参考 [編集]


公式Q&A

  • 3つ目の能力について

Q.《特攻隊長 鬼流院 刃》の「ガチンコ・ジャッジ」能力と、「ガチンコ・ジャッジに勝った時」の能力は必ず行わなければなりませんか?
A.「ガチンコ・ジャッジ」能力自体は強制です。
勝った時の能力は「~する。」であれば強制です。
「~よい。」であれば、行わないこともできます。
引用元(2020.7.17)