|
破天九語:このクリーチャーがバトルに勝った時、相手のシールドを9つブレイクする。 |
DMSD-05で初登場した能力。
キングダム・オウ禍武斗 P 自然文明 (9) |
クリーチャー:グランセクト 14000 |
マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる) |
T・ブレイカー |
破天九語:このクリーチャーがバトルに勝った時、相手のシールドを9つブレイクする。 |
現在、自然文明のグランセクトのみが持つ能力。より正確に言えば《キングダム・オウ禍武斗》の必殺技と呼ぶべき固有の能力。
バトルに勝てば相手のシールドを一度に9枚もブレイクできる。シールドが9枚より多くある状況は稀である為、その性質はワールド・ブレイカーに近い。
他にプレイヤーを攻撃できるクリーチャーがいればそのままダイレクトアタックに持ち込める。
ただし、ほぼ全てのシールドをブレイクすると言う事は相手のスーパー・S・トリガーの発動率を高める事になるのでその点は一長一短と言える。
《キングダム・オウ禍武斗》はマッハファイターも持つ為、バトルゾーンに相手のクリーチャーがいれば発動を狙いやすい。
なお、能力のトリガー条件は「バトルに勝った時」。相打ちは両者共にバトルに負けた扱いなのでミラーマッチでは注意。
Q.破天九語の能力でブレイクするシールドはどのように処理しますか?
A.まずシールドを9つまで選び、その後それらを同時にブレイクします。通常の攻撃によるブレイクと変わりません。