スルー [編集]
相手の行動をそのまま許可すること。主にその行動への対策手段がある上であえて対策をとらない時に用いられる。「通す」とも言う。
ふつう、スルーとは相手にやりたいようにさせるということなので、なるべく避けたくなるが、「シールドはブレイクされると手札になる」「S・トリガーが存在する」「パワーの値はブレイク枚数(=プレイヤーの残り体力)に直接影響しない」というデュエマ特有の性質から、特に攻撃に関してはスルーを行った方がかえって大きなアドバンテージになることもある。攻撃に限った話ではないが、時には意図的なスルーを行うのも戦術のうちである。
極論を言えば、「スルーしようがしまいが自分の利に、相手の損になる」ような状況を築ければ理想的である。コントロールデッキには、そういった状況を目指すものも多い。
- デュエマにはコンバット・トリックが少ないことから、ニンジャ・ストライク、逆転撃のような一部を除くとスルーの概念があるのは公開ゾーンのカードがほとんどである。
また、他TCGにおける「スルーする・しない」という概念は効果の打ち消しを伴うことが多く、【パーミッション】と呼ばれるデッキ単位でそれを戦術とするものがあるほどにメジャーなものだが、デュエマでは打ち消しの希少さから「効果の発動」が止められることはほぼない。セイバー等も全てのデッキが採用しているわけではないため、デュエマで「スルー」という言葉を聞く場面はほとんどがブロックやニンジャ・ストライクといった攻撃にまつわるものである。
参考 [編集]