拘束(こうそく)(どく) ジェリフィ》 [編集]

拘束の毒 ジェリフィ R 水文明 (5)
クリーチャー:ムートピア 2000
S・トリガー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、好きな枚数の水のカードを自分の手札から捨ててもよい。こうして捨てたカード1枚につき、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャーは、次の自分のターンのはじめまで、攻撃もブロックもできない。

DMRP-02で登場したムートピア

cipで手札から捨てたカードの枚数分プリン効果付与するS・トリガー獣

同じムートピアには手札を捨てなくても1体だけなら行動不能にでき、攻撃時にも同様の能力を使え、パワーも上の《崇高なる智略 オクトーパ》が存在する。
こちらは手札を捨てることでコンボを狙えるのが強み。ムートピアだけでなく、《斬隠蒼頭龍バイケン》などの旧式マッドネスとコンボする。
また、《貝獣 アンモ》の存在からデッキ内のムートピア比率を高めたい場合には《崇高なる智略 オクトーパ》との併用も考えられる。

DMRP-04魔期のチャンピオンシップではこれを防御札兼墓地肥やしにした【シリンダミラダンテ】が優勝を果たした。《斬隠蒼頭龍バイケン》のカウンターを主軸とし、《プラチナ・ワルスラS》《一なる部隊 イワシン》などを利用した墓地戦術に特化した構築だった。

デュエル・マスターズ プレイスでは [編集]

拘束の毒 ジェリフィ R 水文明 (5)
クリーチャー:ムートピア 2000
S・トリガー
バトルゾーンに出た時、カードを1枚引く。その後、自分の手札から水のカードを好きな数捨ててもよい。こうして捨てたカード1枚につき、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャーは、次の自分のターン開始時まで、攻撃もブロックもできない。

DMPP-32で実装。

cipキャントリップが追加された。

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

  • DMPP-32
    触れたら最後。逃れることなど叶わない。

収録セット [編集]

デュエル・マスターズ [編集]

デュエル・マスターズ プレイス [編集]

参考 [編集]