邪魔変(ジャマー・アヘッド) [編集]

邪魔変 R 闇文明 (8)
呪文
ヨビニオン(自分の山札の上から、この呪文よりコストが小さいクリーチャーが出るまで表向きにしてもよい。そのクリーチャーを出す。残りをシャッフルし、山札の下に置く)
相手は自身のクリーチャーを3体選び、破壊する。

DM24-RP4で登場した呪文

7以下というかなり対象の多いヨビニオンに加え、敵に3体もの選ばせ除去を強いることができ、盤面リソースの差を広げることに特化した性能となっている。どんなクリーチャーが捲れても1:4交換となる。

問題はコストの重さ。確定でコスト7の《龍素記号Sr スペルサイクリカ》などのクリーチャーを踏み倒しできればそれは強いだろうが、そのためにはメインデッキにコスト6以下のクリーチャーを入れてはいけないというかなりの制約がかかる。このカードを唱えること自体が容易ではない割に構築に負担をかけすぎている感じは否めない。

最低でもコスト4,5くらいのクリーチャーの投入は検討したいが、いくら3面除去できると言えど、8コストも支払って出てくるのが4,5コストではそれはそれで物足りない。

手打ちするよりは《真邪連結 バウ・M・ロマイオン》《禁時混成王 ドキンダンテXXII》《混沌紳士 トリックスタァ》といったコスト踏み倒し手段で、ゲームを終わらせる1発の必殺技としてではなく多数の強力な踏み倒し先の一つとして唱える方が良いだろう。

サイクル [編集]

DM24-RP4レアヨビニオン呪文サイクル

フレーバーテキスト [編集]

  • DM24-RP4
    自らの肉体が引き起こした魔誕という事態を目の当たりにしたことで、ジャシンの精神にはじめて変化が起ころうとしていた。
  • DM24-EX3
    魂のみになってパワーアップしたジャシン帝と、ジャシン帝の肉体を器とした悪魔神。その二体が相対した時……驚くべきことが起こった!

収録セット [編集]

参考 [編集]