《シックス・ピストルズ》 [編集]

シックス・ピストルズ P 自然文明[ジョーカーズ] (4)
クリーチャー:ジョーカーズ/ワンダフォース 3000
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の超GRの上から1枚目を見る。そのカードを超GRの一番下に置いてもよい。その後、GR召喚する。(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)

DMEX-05で登場した自然ジョーカーズ/ワンダフォース

cip超GRの一番上を操作した後でGR召喚する。
戦況に合ったGRクリーチャーを呼び出せるようになるため、基本ランダムなGR召喚にもある程度の安定感を持たせられる。
コスト《ガチャダマン》などと違い呼び出したGRクリーチャーに恩恵は無いため、フレーバーテキスト通り《The ジョラゴン・ガンマスター》のような単体で戦況を変えられるGRクリーチャーを狙いたい。

環境において [編集]

【ダンダルダデリート】で使われることがあり、DMRP-12発売直前にチャンピオンシップ準優勝を記録したデッキにも入っていた。《オールデリート》を早打ちするのが至上命題であるこのデッキにとって《無限合体 ダンダルダBB》が捲れやすくなるこのカードはうってつけである。

このように【ジョーカーズ】系統でどうしても特定のGRクリーチャーを早出ししたい場合には有用である。

その他 [編集]

  • カード名の元ネタは「ジョジョの奇妙な冒険」に登場するスタンド、さらに辿れば同名の英国のパンクロックバンド「セックス・ピストルズ」である。
    銃弾に取り付いて操作する能力を持った6人1組のスタンドであり、6人1組の銃弾型のクリーチャーというイラストは元ネタに沿ったものとなっている。さらに、1人だけ涙目の個体がいる点も元ネタと共通。
    元ネタのスタンドの持ち主ことグイード・ミスタは「4」という数字を嫌っている為No.4がいないが、このクリーチャーコストは(実用性の観点なのかあるいは元ネタと対比してか)「4」である。
    尚、フレーバーテキストの「一瞬先の未来を変える能力」は同スタンドが登場する第5部のラスボスの能力に近い。
  • アニメ『デュエル・マスターズ!!』の『ざんねんなジョーカーズ図鑑』のコーナーで実は銃で撃ちあうアクション映画が大の苦手だと紹介された。

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

収録セット [編集]

参考 [編集]