∞ドラゴン [編集]
DMSD-16にて登場した種族。ドラゴン。
幻龍 ゲンムエンペラー KGM 水/闇文明 (8) |
クリーチャー:∞ドラゴン/チーム零 12000 |
<ムゲンクライム>4(自分のクリーチャーを4体タップして、[水/闇(4)]支払って、このクリーチャーを自分の手札または墓地から召喚してもよい) |
T・ブレイカー |
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを3体まで選び、持ち主の手札に戻す。 |
このクリーチャーが攻撃する時、相手の手札を3枚見ないで選び、捨てさせる。 |
王来MAXまでで《ゲンムエンペラー》系列のカードのみが属する種族。その性質上、十王篇ではチーム零、王来篇・王来MAXではレクスターズを複合種族に持っている。∞ドラゴンを単独で持つカードは《闇龍 ゲンムエンペラー》のみ存在。
《ゲンムエンペラー》の本命は《∞龍 ゲンムエンペラー》だが、そちらは∞マスター・ドラゴンであることから、ジョーカーズ・ドラゴンやマスター・DGのような下位種族の立ち位置である。
一方チーム零では通常のドラゴン種族としてゼロ・ドラゴンが登場しており、少し前に登場したニトロ・ドラゴンとダイナマイト・ドラゴンの関係とも類似する。
- 「∞ドラゴン」と「∞・ドラゴン」の2種類が存在している。このWikiでは「∞ドラゴン」にエラッタが発表されるか、明らかに「∞・ドラゴン」が主流になったと確認できるまでは、先にページ作成された「∞ドラゴン」を「∞・ドラゴン」のページとしても利用する。
- 公式のカード検索では、「∞ドラゴン」と「∞・ドラゴン」が別々に用意されている。
- 《邪幽 ジャガイスト》の「アビス・ドラゴン」はテキスト不備とお詫びが発表された。逆に、不備だと発表されていないこちらは完全に別種族の可能性がある。
参考 [編集]